ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について

大阪市では、新型コロナウイルスの予防的な措置として、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について、臨時休業とさせていただきます。

つきましては、本日お手紙を配布していますので、内容をご確認ください。

本日、児童は通常通りの時間で下校いたします。


臨時休業期間:2月29日(土)〜3月13日(金)まで(14日間)

また、いきいき活動も中止となります。
いきいき活動の休業期間:2月29日(土)〜3月14日(土)まで中止
(いきいき活動の休業日に誤りがあり、変更があります。)

ご理解ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

お手紙はこちらをクリックして確認いただけます。

新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学級休業について

5年生 マラソン大会

5年生最後の参観では、マラソン大会を行いました。
それぞれが「何周と何コーン進む!」という目標を立て、3人組をつくって1人10分間走りました。それぞれが自分に負けずに(自分に強く!)最後まで一生懸命走りました。また、同じように一生懸命走っている友だちを励まし応援しました(すべての人に優しく!)。
実行委員を中心にクラスや学年で大会を作り上げることができました(122人で大きなフォレストを)。
寒い中ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語科 報告しよう私たちの生活

画像1 画像1
画像2 画像2
?







 水曜日には参観がありました。私たちの身の回りについてのアンケートを班ごとに考えて、クラスで実施、集計をした後に図や表にまとめました。自分で作った資料を使って各班ごとに発表していきました。四年生最後の参観ということもあり、子どもたちの頑張りも表情や言葉、またその姿勢から表れていました!

3年生 卒業おめでとう集会に向けて

画像1 画像1
児童集会室で、卒業おめでとう集会の練習をしました。

セリフを覚え、リコーダーの練習をしました。はじめて3クラスで合わせましたが、とても上手にできていました。当日まで、各クラスでさらに練習していきます。

6年生への感謝と卒業を祝う気持ちをしっかりと持って練習に取り組んでいきます。

3年生 韓国・朝鮮の遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソンセンニムに来ていただき、韓国・朝鮮のことを学習しました。

人間は、みんないろいろな違いがあるけれど心は同じ。相手を思いやる心があれば言葉が通じなくても思いは通じます。思いを持って接することが大切だということを教えていただきました。その後、韓国・朝鮮の遊びの遊び方について教えていただきました。いろいろな遊びを教えていただき、子どもたちも楽しんで活動していました。

子どもたちから、また韓国・朝鮮の遊びについて聞いてみてください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学年だより

学校から

学校評価

その他

校時表

学校いじめ防止基本方針