「プール納め」 9月3日 【5・6年生】クロール、平泳ぎの泳ぎ方もずいぶん上達しました。 盲導犬ゲストティーチャー3年
目が不自由な方のための物も教えていただいたり、さわらせていただいたりしました。
点字の入った絵本 点字入りの定規やメジャー 見せていただいた折り紙は教室に通っていて自分で作っておられるそうです。 今回は夏から秋の折り紙を作ってこられました。 柿色の柿にに緑色のへたの色紙がつけられています。 目の不自由な方の卓球も実演してくださいました。 料理をしたり、水泳をしたりもされるそうです。 そうやっていろいろな所へ行く時にもうどう犬は安全にみちびいてくれます。 目の不自由な方にとって、もうどう犬は体の一部であり、心の通う家族なのですね。 盲導犬ゲストティーチャー3年
3年生は国語で説明文「もうどう犬の訓練」を学習します。
その学習の一環で、今日はもうどう犬と暮らしている方に来ていただきもうどう犬のことや目の不自由な方のくらしについてお話を聞かせていただきました。 「運動会に向けて」 9月2日 【5・6年生】団体演技では、ダンスと技を披露します。4人グループになり、マットを敷いて肩倒立とブリッジ、補助倒立の練習をしました。 それぞれの技のポイントを教えてもらい、より美しく「魅せられる」ようがんばりました。 「花粉を観察しよう」 9月2日 【5年生】
学校に咲いている花の花粉をセロハンテープに取り、それをスライドガラスに貼って顕微鏡で観察しました。
「すっごくたくさんある」 「表面にとげみたいなのがあった」 「ラグビーボールみたいな形をしている」 植物によって、さまざまな形の花粉があることがわかりました。 |
|