TOP

今日の給食

2月18日(火)の給食は本校の子どもたちの人気献立1位のカレーライスでした。本日はポークカレーライスです。「きゅうりとコーンのサラダ」と一緒に提供されました。デザートには「イチゴ」が出ました。鮮やかな赤色で甘さが春を感じました。
 本日配布の「食育だより」は「豆」の大切さと「ノロウイルス」の感染予防についての説明が載っています。「新型肺炎」について毎日報道されていますが、「ノロウイルス」も「インフルエンザ」も流行する時期ですので、感染予防に努めていただきますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

「生徒会・児童会交流会」

2月17日(月)、南港北中学校において「生徒会・児童会交流会」が行われました。これは本校と南港桜小学校の児童会と南港北中学校の生徒会のメンバーが集まって交流する活動です。主として今後、小中学校間でどのように一緒に活動していけばよいかをグループで話し合い、発表しあいました。本校児童も南港桜小学校児童も真剣に自分の意見を発表していました。みんな小中学校の連携の必要性を理解し、実のある交流会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

C-NETの先生と一緒の体育

2月17日(月)、C-NETの先生(英語)が4年生の体育に参加しました。準備体操から子どもたちと一緒のメニューをこなしました。「Good!」「OK]等、子どもたちを励ましながら楽しく参加していました。子どもたちも英語で返答するなど、英語の学習にもなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯と口の保持で表彰されました。

このたび、本校が「歯と口の保持」が優良として、大阪市教育委員会と大阪市学校歯科医会から表彰され、児童朝会で紹介しました。子どもたちが歯磨きなどで努力をした結果です。これからもしっかりと歯磨きをして虫歯を予防してほしいと願っています。
今日の給食は「「鶏肉のからあげ」「まる天と野菜のうま煮」で、焼きのりがでました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業遠足(その9) 最終

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「貯金」を使って最後に買い物を楽しみました。全員参加して、楽しい思い出がいっぱいできました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 臨時休業
3/3 臨時休業
3/4 臨時休業
3/5 臨時休業
3/6 臨時休業

学校協議会

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ