☆令和6年度年間行事予定を更新しました  ***** 保護者の皆さまへ 来校の際は『保護者来校証』をご提示ください!!! ☆☆☆☆☆

10/31 ほけんだより等をUPしました

10/31 今日の給食

画像1 画像1
●食パン + ソフトマーガリン
●牛乳
●豚肉と野菜のケチャップソテースープ
●スイートポテト
(エネルギー826kcal たんぱく質32.8g 脂質27.8g)


 ⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒
★注意してください!!

━━━━ あす11/1の給食提供はありません。
             昼食をご準備ください。━━━

10/31 文化祭の全体練習・リハーサルなど

あすの文化祭にむけて
学級合唱練習、全体合唱練習(写真)、通しリハーサルを
午前中に行いました。
午後は大清掃、展示準備などを行います。
画像1 画像1

10/30 今日の給食

●ごはん
●牛乳
●和風おろしハンバーグ
●味噌汁
●かぼちゃのいとこ煮
(エネルギー772kcal たんぱく質28.6g 脂質14.7g)

※いとこ煮(wikipediaより)
いとこ煮(いとこに)は、小豆などを煮た煮物料理で、各地に伝わる郷土料理の一つ。山形県庄内地方のもの、北陸地方(新潟県・富山県・石川県)のもの、奈良県のもの、および山口県萩市周辺に伝わるものが知られている。

材料を煮えにくいものから追々入れていくことから、「おいおい」を「甥甥」すなわち"いとこ"にかけたものが語源の一つとされている。

 ⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒
(あすの給食)
●パン + ソフトマーガリン
●牛乳
●豚肉と野菜のケチャップソテースープ
●スィートポテト
(エネルギー826kcal たんぱく質32.8g 脂質27.8g)

━━━━ あさって11/1の
      給食提供はありません。昼食を準備願います)━━━

10/29 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
●牛乳
●ポークカレーライス[米粉](ごはん)
●キャベツのサラダ[ノンエッグドレッシング]
●みかん
(エネルギー807kcal たんぱく質26.9g 脂質16.6g)

 ⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒
(あすの給食)
●ごはん
●牛乳
●和風おろしハンバーグ
●味噌汁
●かぼちゃのいとこ煮
(エネルギー772kcal たんぱく質28.6g 脂質14.7g)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 公立特別選抜発表
3/4 公立一般出願

学校より

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

保健だより

学校元気UP