今日のこんだて 1月10日(金)

画像1 画像1
今日のこんだて【おさつパン、鶏肉のオイスターソース焼き、えびととうふのスープ、チンゲンサイのピリ辛あえ、牛乳】
 鶏肉のオイスターソース焼きは、子どもたちに好評のこんだてでした。
 えびととうふのスープは、えびアレルギーの子どもには除去食を提供しています。
 チンゲンサイのピリ辛あえは、ごま油とラー油の風味がよい献立です。

扇町小 岡田

2年生 外国語活動体験

キンダーキッズインターナショナルスクールより講師の先生に来ていただき、外国語の体験活動を行いました。
ご参観いただいた保護者のみなさま、寒い中お越しいただきありがとうございました。

講堂での活動ということもあり、子どもたちは広い空間で体を動かしながら、楽しく取り組むことができました。

3年生からは外国語活動の授業も始まりますが、楽しんで学習することを大切にしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気な子

3学期が始まり、1週間が終わりました。手洗い・うがいをして、風邪を引かない「元気な子」で頑張れるようにしたいです。耐寒駆け足の練習も頑張っています!
画像1 画像1

今日のこんだて 1月9日(木)

画像1 画像1
今日のこんだて【れんこんのちらしずし、ぞう煮、ごまめ、牛乳】

 今日は正月の行事こんだてでした。
 ぞうには、白みそ仕立ての関西風のぞうにです。白玉もちが入っており、子どもたちに好評でした。
 ごまめは、豊作を願うおせち料理です。
 1月はほかにもおせち料理が登場します!

4年 試走に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月9日(木)、扇町公園へマラソン大会の試走に行きました。4年生は3周走るので最後の方はなかなか大変そうでしたが、お互いに応援し合いながらみんなゴールまでたどり着くことができました。
 本番は2月6日(木)です。本番当日はさらにタイムの目標を持って走ってもらいたいと思っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ【重要】

学校評価

学校だより

がんばる先生支援

学校協議会

学校いじめ基本方針

交通安全マップ