今日のこんだて 1月29日(水)

画像1 画像1
今日のこんだて【ごはん、酢豚、中華スープ、焼きのり、牛乳】

 今日は酢豚が登場しました。
 下味をつけた豚肉を給食室で揚げて、炒めた野菜などと一緒にケチャップなどの調味料で煮ています。人気の献立の一つです。


今日のこんだて 1月28日(火)

画像1 画像1
今日のこんだて【栄養たっぷりえだまめひじきご飯、さけのさわやかレモン焼き、冬野菜のみそ汁、牛乳】

 今日は、平成30年学校給食献立コンクール最優秀賞の献立です。色どりを意識して、見た目も味も食感も楽しんでもらう健康メニューとして考えられています。
 さけのさわやかレモン焼きは、名前通りさっぱりと仕上がり子どもたちからも好評でした。

クラブ見学

それぞれのクラブ活動の様子を見学しました。扇町小学校にはいろいろなクラブがありました。
どのクラブにしようかな・・・。
来年から始まるクラブ活動が、今からさらに待ち遠しくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食週間

 今週は学校給食週間です。
いつもおいしい給食を作ってくださる調理員さんに各クラスで感謝状を作成し、児童集会で渡しました。どのクラスも素敵な感謝状でとてもうれしく思いました。
 ろうかには、給食委員会で作成した学校給食の歴史や昔の給食献立について掲示をしています。


画像1 画像1 画像2 画像2

今日のこんだて 1月27日(月)

画像1 画像1
今日のこんだて【黒糖パン、ポトフ、カレーソテー、もものクラフティ、牛乳】
 ポトフは肉や野菜、構想を煮込んだフランスの家庭料理です。給食では牛肉とウインナー、じゃがいも、キャベツ、にんじん、パセリを使っています。
 カレーソテーは鶏肉、ピーマン、もやしをカレー粉等で味付けしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ【重要】

学校評価

学校だより

がんばる先生支援

学校協議会

学校いじめ基本方針

交通安全マップ