6月15日 土曜授業(2時間目:地域による防災学習・3時間目:保護者への引き渡し訓練)・2〜6年生 オンラインテスト
TOP

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登下校時、正門のみの出入りになり注意することや元気アップ週間の取組を大切にすること等の話がありました。

校内研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育科の授業を参観した後は、授業力向上に向けての研修会です。講師先生の指導のもと、活発な意見交換を行いました。また、指導力向上に向け、実技研修を行いました。先生方もよい授業をめざして、日々研修に励んでいます。

校内研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育科において、とび箱の授業研究を行いました。友だちと声をかけあい、めあてに向かって取り組む姿を全教職員で参観しました。

ファミリータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪城オリエンテーリングに向けて、地図を使い班長中心に説明をしています。終了後は、仲よく遊んでいました。

登校の様子

画像1 画像1
雨の一日になりそうです。6月10日(月)より、登下校時はセキュリティ確保の観点から正門のみといたします。よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
休業日
3/7 休業日

学校評価

運営に関する計画

月行事予定表

お知らせ

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス感染症関連