令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

静かすぎる学校

画像1 画像1
  3月2日(月)
  新型コロナウイルス感染予防として、学校休業の初日。
  静かな時間だけが過ぎていきます。
  学校では、教職員による会議等が進められています。

  今後、変更があり次第、連絡を行いますので保護者メールおよび、
 HPをご覧ください。

  学級担任より連絡もあると思いますので、不要不急の外出は避け
 学習意欲をもって基本的生活習慣を崩さないよう心がけてください。
画像2 画像2

3年生、突然の最後の昼休み

   今日の昼休みです。
  突然、決まった明日からの休校・・・。
  それと同時に、最後になった給食・・・。
  またまた最後になった「昼休み」・・・。

  すべてが突然です。

  楽しい時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会

   2月28日(金)
  PTA,学校元気アップボランティア等の給食試食会を開催し
 ました。
  栄養教諭、養護教諭のお力のもと楽しい時間になりました。
  給食室内での調理の様子や、生徒の給食配膳の様子など、あ
 まり見ることのできないところを見せていただき、説明も分か
 りやすく説明していただき、みなさん喜んで帰っていかれまし
 た。

  そして、今日で3年生は突然ながらの最後となり、心優しい
 生徒たちが、給食室まで来て「ありがとうございました!」と
 お礼を言いに来てくれた!と感激していらっしゃいました。

  今津中の生徒のやさしさは給食からも生まれていますね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルスに係る対応について

   2月28日(金)
  昨日以来、急な対応に追われ今日を迎えました。
  生徒の登校風景は、さほど普段と変わらずいつも通りで少し
 安堵しました。

  明日からの休校の措置で、戸惑いやら不安やらが頭の中を廻
 ってしまいますが、決定に従うしかありません。できる範囲で
 の対応を行いたいと思います。

  3年生は明日以降、出願,受検、卒業式とまだまだこれから
 やるべきこともあります。
  心を落ち着け、いつも通り頑張ってほしいものです。
  1,2年生につきましても授業や次年度への心構え、3年生
 を送る準備等々、やることもあります。
  
  現状は、明日29日(土)〜3月13日(金)までが休校。
  出願、入試については多少の変更はあるものの行う方向で、
 卒業証書授与式についても縮小した形で開催する見通しです。

  まだまだ、十分にお伝え出来ていませんが、今日、来週早々
 の段階でお知らせできることもあると思いますので、HP、保
 護者メールをご覧くださいますようお願いいたします。

  本日、1,2年生学年末テスト最終日ですが、連絡等あり、
 下校時間が少し遅くなると思いますがご理解ください。

  本日配布するプリントです。ご覧ください。
   ここをクリック⇒新型コロナウイルス関係

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルスに係る対応について

   本日(27日)夕刻に報道関係からすでにお知りのことと
  思いますが、2月29日(土)より3月13日(金)までの
  2週間、休校という措置を講ずることとなりました。

   現場の学校も状況が把握できず報道に翻弄されている状況
  で、皆様におかれましても、これからのこと、入試のこと、
  卒業式のこと、修了式のこと等々、さまざまな不安が交錯し
  ていることと思います。

   学校現場でも大阪市教育委員会からの指示等がないことで
  正確なことがお伝え出来ず申し訳ありません。

   現在では、休校が決定、卒業式は、縮小、配慮した形での
  実施、ぐらいのことしかお伝え出来ません。
   今後、指示があり次第、緊急保護者メールおよびHPでお
  知らせいたします。
    
   明日は、平常通りありますので、1,2年生は学年末テス
  トにむけ学習してください。

     以上、現在の状況をお伝えいたします。
   
                  今津中学校 校長 福崎
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 特別選抜発表
3/4 公立高校一般出願