別紙:「家庭向けプリント配信サービス プリントひろば」をはじめよう― ご利用ガイド ―(小学校用)

休業中における家庭学習の取り組みでご活用ください。
学習の教材はこちらです。

なお、ID、パスワードについては学校にご確認ください。

校長室より(3月3日)

画像1 画像1
(みんなどうしてるかなあ?)
 校舎増築工事の音だけが響く学校です。
 工事の方も、
「校長先生、子どもの声のない学校って、ほんま変ですよね!」
その通りです。みんなの声が聞こえてこない学校は本当にさみしい限りです。
それでもやっぱり命一番!
もどかしい時間が流れます。今は我慢、辛抱しかありません。
いっぱいお家の仕事手伝いましょう!
いっぱい本読みしましょう!
あっ、日記を書いたり物語を作ったりするのも面白いですね。ゲームをしてしまうのもわかりますが、時間を決めて過ごしましょう!
6年生は、特に健康管理きちんとしておきましょう!そして何よりも小学校生活をきちんと見つめ直す時間を過ごしましょう!じっくりと、ゆっくりと自分自身を見つめる時間を作りましょう!
1年生から5年生までは、しっかり自分で学びましょう!教科書を繰り返し読みかえすチャンスでもあります。
生活リズムを崩さないように!
では、また明日・・・。

お知らせ

学校休業中、電話は8時過ぎから17時まで対応します。
よろしくお願いします。

学校協議会について

3月4日(水)19:00より予定しておりましたが、今般の事情により中止いたします。ご了承ください。

おはようございます!

本日よりいよいよ学校休業が本格的に実施となります。大阪市でも新型コロナウィルス感染のニュースが出ています。お手紙にあった通り、感染拡大防止のためです。重ねてよろしくお願いします。
○健康観察はおすみですか。毎朝必ず行ってください。
○不要不急の外出、子どもたちだけでの集まりはくれぐれもお控えください。
子どもたちには大変我慢、辛抱をさせることになりますが、ご協力よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

その他のお知らせ

学校評価