【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

校内を探検しました

4月10日
 一年生は学校の中を探検し、どんな場所でどのような事でお世話になるのかを担任の先生に説明してもらいました。
 職員室に入る時は?保健室に行く時は?図書室を使うには?いろいろ覚えることがありましたね。わからないことがあれば、いつでも先生やお友達に聞いてみてくださいね。
画像1 画像1

給食はカレーライス

画像1 画像1
画像2 画像2
4月10日
今日の給食は、みんな大好きカツカレーライス。フルーツ白玉もついた「入学お祝い献立」です。
1年生も、もりもり食べるかな?

給食当番のお仕事をしたり、順番にならんで待つのも、とても大切な勉強です。

今日から給食が始まりました

4月9日
 給食の時間は楽しく健康に良い食事のとり方、清潔で望ましい食習慣の形成を図ること等を目的にしています。
 初めての一年生は担任の先生からエプロンやマスクの付け方を教わり、さっそく準備にとりかかります。少し時間はかかりましたが、みんなおいしく給食を食べました。「いただきます」「ごちそうさまでした」のあいさつもしっかり言えたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月8日
 今日から新年度が始まります。
 正門の桜の花びらが舞い散る中、みんな元気に登校しました。
 体育館で新転任の先生方の着任式があり、その後、始業式を行いました。
 校長先生から学級担任の先生などの発表があり、あちこちから歓声が・・・
 1年生は小学校での生活についての説明がありました。
 新しい学年、新しい気持ちでスタートです。

本日は入学式です

4月5日
 本日は平成31年度の入学式が挙行されます。
 開式は10:00です。
 正門の満開の桜が新一年生をまっています。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価

がんばる先生支援事業