お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

重要 お子様の健康確認の今後の予定について(変更)

 この間、お子様の健康状態の把握についてご協力いただきありがとうございます。
 
 お子様の健康状態の確認メールを低学年・高学年の日替わりにしておりました。返信の状況等により、今後、全学年一斉に問い合わせのメールを配信し、返信していただく方法に変更いたします。

 つきましては、次回のお子様の健康状態を連絡いただく日は3月6日(金)といたします。

 また、その後は、3月10日(火)、12日(木)といたします。


 なお本日、返信アドレスに不具合がありましたが、

 e115102a@ocec.jp

 に変わりはありません。

 着信されたときに、下線付き青色にアドレスが表示されていれば、タップしていただくと返信できます。

 青色になっていない場合は、申し訳ありませんが、すべて小文字、半角でアドレスを入力いただくようお願いいたします。

 返信は集約の都合上、午後3時までにお願いいたします。

重要 学習支援コンテンツの公開について!

 文部科学省のホームページ内に、「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)」が、開設されています。子どもたちの学習支援にお役立てください。

 以下がリンクです。

 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

重要 お子様(4年・5年・6年)の健康状態の確認について!

 「はなまる連絡帳」でメールを送信いたしましたが、過日お知らせしたようにお子様の健康確認の連絡をお願いいたします。

記入の仕方

〇件名:お子様の学年・組・名前

〇本文:お子様の健康状態(体温・せき・くしゃみ等)を入力ください。

 ※健康の場合も「健康」と入力ください。

昨日、低学年のメールにご返信いただいた方は返信の必要はありません。

 ※★★集約の都合上、午後3時までにご返信願います。★★

 返信のアドレスは

 e115102a@ocec.jp

 です。

「家庭向けプリント配信サービス プリントひろば」について

保護者の皆様へ

 今般の新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。保護者の皆様には、休業中、子どもたちの健康確保に努めていただくとともに、計画的な家庭学習や家族の一員として家事の手伝い等に取り組むことができるようお願いしているところです。

 この度、大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができないことによって、学習に著しく遅れが生じることがないよう、家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」の利用案内がありました。
 つきましては、担任より配付しております課題に加えて、必要なご家庭は、本ホームページ右下の「配布文書一覧」をクリックしていただき、「家庭向けプリント配信サービス プリントひろばをはじめよう」を参考にご活用ください。なお、利用にはユーザーIDとパスワードが必要です。学校までお問い合わせください。

管理作業員さんによる塗装作業!

 現在学校では、子どもたちが学校休業でお休みの間に、管理作業員さんがバスケットゴールや防球ネットの塗装が落ちているところを塗りなおしてくれています。子どもたちが、帰ってくるまでに仕上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 臨時休業
3/5 臨時休業
3/6 臨時休業
3/9 臨時休業
3/10 臨時休業