いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

プリント広場について

 保護者の皆さまへ

今般の新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。保護者の皆様には、休業中、子どもたちの健康確保に努めていただくとともに、計画的な家庭学習や家族の一員として家事の手伝い等に取り組むことができるようお願いしているところです。
この度、大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができないことによって、学習に著しく遅れが生じることがないよう、家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」の利用案内がありました。 
つきましては、担任より配付しております課題に加えて、必要なご家庭は添付しております「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。なお、利用にはユーザーIDとパスワードが必要です。下記のとおりです。
ユーザーID「100001-001s」
パスワード「1234」



画像1 画像1
画像2 画像2

家庭学習の参考情報(文部科学省より)

 文部科学省より「家庭学習の参考情報」が届きましたので、お知らせいたします。詳しくは、文部科学省のホームページで検索できます。計画的な学習を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時休業中の過ごし方について

 長期の休業ですので「臨時休業中の過ごし方について」のお知らせ文を作成いたしました。健康面・学習面にご配慮され、充実した過ごし方になりますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

玄関掲示

画像1 画像1
 3月の玄関掲示です。6年間の学級写真を掲示しています。6年生の成長がとても感じられます。無事、卒業式が行えるといいですね。

2月28日 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、

〇鶏肉のガーリック風味焼き
〇豚肉と野菜のケチャップ煮
〇デコポン
〇コッペパン(ソフトマーガリン)
〇牛乳     でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 地域子ども会
3/5 6年生を送る会
茶話会
3/9 全学年5時間授業
その他
3/7 学校協議会