昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

芸術鑑賞

12月6日(金)、芸術鑑賞が講堂でありました。
1年生は午前中、2,3年生は午後からの二回公演です。
演目はシェイクスピア「ヴェニスの商人」、劇団め組の皆さんの迫真の演技に生徒たちも熱心に観劇していました。
第2部は演劇教室として代表生徒が参加。腹式呼吸を使った発声法を教えていただいたり、劇の一場面をメイクや衣装をつけてチャレンジしました。

演劇教室も盛り上がり、普段接することのない劇団員の方々とも触れ合う機会となりました。これからは、さらに芸術に興味を持ってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 合唱コンクール

12月5日(木)、午後から2年生の合唱コンクールがありました。これまで朝練、放課後、総合の時間を合唱の練習会に費やしていました。各クラスで様々なことを乗り越えて頑張ってきました。
結果は、金賞に2組、銀賞に5組が選ばれました。しかし、どのクラスも当日は素晴らしい歌声で、昨年よりレベルアップした充実のコンクールでした。
保護者の皆様も多数ご観覧いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内教職員 人権研修会

12月4日(水)、校内教職員の人権研修会が行われました。今回の人権研修会のテーマは「LGBT」です。
講師は保健室の鍵本先生で、DVDやグループ別討議、ワークをしながら学びました。難しい内容もありましたが、これからのより良い社会、そして健やかな子どもたちの成長のために活かしていきたいと思います。
画像1 画像1

2年生 合唱コンクールリハーサル

12月2日(月)1限、2年生合唱コンクールのリハーサルを講堂で行いました。観覧座席確認、舞台への入退場など本番に向けて練習しました。
本番は、今週12月5日(木)午後1時30分より講堂で行います。保護者の皆様、どうぞお越しください。
詳細はコチラ⇒ 2年生合唱コンクールご案内
画像1 画像1

コーチング実習生 実習中

11月から数日、ダンス同好会に大阪体育大学4回生の方が1人コーチング実習に来ています。教育実習が教科指導や学級指導を学ぶ実習であるのに対し、コーチング実習はスポーツ現場においての指導法を学ぶ実習です。ダンス同好会顧問の指導のもと12月末まで実習は続きます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種お知らせ

学校だより

学校協議会

学校評価

学校元気アップ事業