6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

野球部快勝

本日、美津島中学校グランドで野球部の大阪府大会が行われ、西淀中学校と対戦しました。小雨の中始まり、天候が心配でしたが、しばらくすると雨も止んでくれました。

試合は、ナイスピッチングと鉄壁の守りで、相手に得点を許さず、北中は毎回のように得点を重ねて見事な快勝でした。
 この調子で勝ち進んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回PTA実行委員会

守る会に引き続き、PTA実行委員会を開催しました。
夏祭りの巡視や三校合同PTAフェスタについての話や
オーストラリアからのホームステイの受け入れ家庭募集
の話などがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大正北中学校少年を守る会総会

本日、19時より本校多目的室で、大正北中学校少年非行防止推進協議会(大正北中学校少年を守る会)の総会が開催されました。大正警察署生活安全課の方はじめ、青少年指導員の方々やPTAの皆さまにご出席いただき、今年度の活動について確認をしました。今年も中学生の非行防止のため、夜間巡視を実施していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(7/12)

大福豆(おおふくまめ)は、いんげん豆の一種で、北海道の
胆振(いぶり)地方や北見地方で栽培されている品種です。

つるは3mくらいまで伸びるため、支柱を立て、つるを巻きつけて
栽培します。 収穫は、おもに9月頃です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生☆ビブリオバトル

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業でビブリオバトルをしていました。
自分の気に入った本の題名や出版社、おすすめの理由などをしっかり述べることができていました。

紙を見ないで即興で完璧に話した人がいたり、メディアリテラシーについての本を選んだ生徒は一部分だけを見た報道の話から、自分も気持ちが先立つことがあるけど一旦落ち着いて考えられると、いじめや嫌な事のない社会になると素敵な感想を述べている生徒もいたりしました。
自分のお気に入りのページをめくって紹介してくれる人もいて、よりよい発表のために創意工夫している姿が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

行事予定

事務室より

進路・キャリア