重要 学校からの電話連絡について

臨時休校の期間中の児童の健康状態の確認をさせていただくため、現在、担任から電話での確認をさせていただいています。今週は今日明日(3月5日・6日)で5年生6年生の家庭にお電話いたします。また、来週(3月9日〜13日)も月曜日から1年生から順次お電話いたしますのでご対応をお願いいたします。
なお、児童の健康状態で発熱等かぜ等の症状がみられるようでしたら、必ず学校までご連絡ください。よろしくお願いします。

家庭向け学習教材データ「プリントひろば」の配信について(続報)

昨日、家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」の利用案内をいたしました。しかし、つながりにくい状況があり、本日、教育委員会よりサイトのアドレスのリンクをはった「ご利用ガイド」が再配信されましたので掲載しています。ご利用ください。なお、利用にはユーザーIDとパスワードが必要です。保護者メールに添付していますので参照ください。現在アクセスしにくい状態があります。つながりにくい場合は時間をおいてアクセスしてください。

緊急 重大事件の発生について

大阪市警察本部より重大事件の発生につて連絡がありました。臨時休校中ですが、ご家庭におかれましては安全に留意していただきますようお願いいたします。
【事件概要】
本日3月4 午前7時45分頃 、大阪狭山市岩室1丁目付近の路上において 、男性が刃物 で刺されるという事案が発生し、男は逃走しているという情報がありました。
犯人は、年齢 20 歳 前後、 身長 170 cm 〜175 cm、ぽっちゃり型の男性で、その場から徒歩で逃走しました。

家庭向け学習教材データ「プリントひろば」の配信について

今般の新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。保護者の皆様には、休業中、子どもたちの健康確保に努めていただくとともに、計画的な家庭学習や家族の一員として家事の手伝い等に取り組むことができるようお願いしているところです。
この度、大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができないことによって、学習に著しく遅れが生じることがないよう、家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」の利用案内がありました。 つきましては、担任より配付しております課題に加えて、必要なご家庭は添付しております「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。なお、利用にはユーザーIDとパスワードが必要です。保護者メールに添付していますので参照ください。現在アクセスしにくい状態があります。つながりにくい場合は時間をおいてアクセスしてください。

緊急 新型コロナウィルス感染症に伴う臨時休業中の措置について(変更)

大阪市教育委員会より子どもの看護について、「保護者が医療従事者に限らず、ひとり親家庭をはじめ、保護者の仕事等の事情で、どうしても家庭で看護ができない場合や、子どもが一人で留守番できない等、真にやむを得ない場合には、保護者からの相談に応じること」と指示がありました。つきましては、相談の必要な方は、必ず学校までご連絡ください。
【お願い】
※児童の登下校中や、校内での感染の危険性もあるので、学校での居場所が必ずしも感染について安全ではないことをご理解ください。
※体調の急変時は必ずお迎えをしていただくことになります。
※ご家庭での健康観察において、かぜの症状がみられる場合は、預かりが認められていても登校できません。 


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

運営に関する計画

学校協議会

全国体力運動能力運動習慣調査

学校便り

平成31年度学校だより

平成31年(令和元年)度全国学力・学習状況調査検証シート

新型コロナウィルス感染症予防にかかる学校休業について