6/14(金)16時から多目的室で5年林間保護者説明会を行います。
TOP

2年 遠足 その1

曇空のおかげで、とても過ごしやすいです。
今は公園について、どんぐりひろいです。
20分で「127個もとった」という子や「超小さいどんぐりひろった」と教えてくれる子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の遠足

 

画像1 画像1

1年生の遠足です

天王寺動物園に来ています。
画像1 画像1

体調を整えましょう!

画像1 画像1
 今日、ふと保健室の窓を開けて運動場を見るとセミの抜け殻が木にとまっていました。気温が厚くなったり、寒くなったり…セミも夏だと勘違いしたのかな?と思わず写真を撮りました。保健室には、3連休明けの今日、体調不良を訴えてくる児童が目立ちました。
気温の変化から体調を崩したり、喉が痛い、3連休の間に夜更かしをしたりと理由は様々でした。
これからの季節はだんだんと気温が下がってきます。ご家庭の方でも体調管理の方を宜しくお願いいたします。手洗いうがいの徹底、規則正しい生活をして元気よく過ごしましょう!

ソーキ汁

 今日の給食は、鶏肉のごまだれ焼き・ソーキ汁・もやしのしょうがじょうゆあえです。ソーキ汁は、沖縄料理の一つで、下茹でしたソーキ(豚バラ肉)をこんぶ・だいこん等と一緒に煮こんだしるものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31