6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

9月18日(水)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の教室では、教育実習の先生が国語の授業を行いました。子どもたちがたくさんの意見を出す授業になりました。

9月17日(月)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後は応援団の子どもたちが運動場で練習をしています。毎日放課後大きな声を出してみんながんばっています。本当に素晴らしいです。

9月17日(月)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生の活動の様子です。工夫されたゲームがたくさんありました。

9月17日(月)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2・3時間目は生活科の学習で1・2年生が交流活動を行いました。2年生が企画したゲームで1年生の子どもたちは楽しく遊ぶことができました。2年生の子どもたちのしっかりした表情がとても印象的でした。

ふれあいコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月14日(土) 古市小学校の講堂で、今市中学校吹奏楽部のふれあいコンサートが開催されました。吹奏楽部のみなさんの素晴らしい演奏・歌声・ダンスを披露していただきました。中学生のみなさんの母校で素敵なコンサートを開催できることは、素晴らしいことだと思います。また、会場の設営・後片付けも部員の皆さんにしていただきました。ありがとうございました。
ふれあいコンサートを共催していただきました、太子橋小学校PTA・古市小学校はぐくみネットの皆様、本当にありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校の安全

プログラミング教育