6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

2月5日(水)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 どんどん商品が売れて少なくなるとともに、子どもたちのかけ声も大きくなっていきました。
 保護者の皆様の協力と、商店街の皆様のご指導と支援のおかげで、キッズマートはすべてのお店が完売で閉店することができました。
 販売体験は終了しましたが、子どもたちは収益の計算をしたり、商店街の皆様への感謝の気持ちを表現したりするなど、キッズマートの学習はまだまだ続きます。

2月5日(水)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生が毎年恒例の「キッズマート」を千林くらしエール館で開催しました。
 この日のために、事前に商売についての話を聞いたり、お店体験をしたり、仕入れ、看板づくり、値札の作成売り場の工夫などたくさんの準備をしてきました。
 学校からはっぴを着て気合と楽しみとドキドキ感いっぱいで会場に到着しました。一人一人が自分の役割を責任を持ってやり遂げました。
 お客様の温かい見守りのおかげで、笑顔いっぱいで接客することができました。

2月5日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、節分の行事献立で『いわしのしょうがじょうゆかけ・含め煮・いり大豆・米飯・牛乳』でした。
 いわしのしょうがじょうゆかけは、開いたいわしを焼き物機で焼き、しょうがじょうゆをかけています。これにだいこん等を使った和風の煮ものを組み合わせています。
 

1年生 たこあげ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、たこあげをしました。
子どもたちは、自分たちが描いた絵が入ったたこをあげて
とても楽しそうでした。

2月4日(火)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちは焼きあがったホットケーキをおいしくいただきました。トッピングも上手に工夫できていました。将来はパティシエになりたいと話してくれた子どももいました。楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校の安全

プログラミング教育