11日(火)昼食用意。17日(月)3年実力テスト、21日(金)15時30分〜進路説明会、24日(月)25日(火)26日(水)期末テストです。

臨時休業中の外出について

3月6日(金)臨時休業中の外出について
・文部科学省からの通知を受けて、大阪市教育委員会から「一斉臨時休業中の児童生徒の外出について」通知が来ています。
 次にその一部を紹介します。

 新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の見解を踏まえ、一斉臨時休業中の児童生徒の外出については、以下の点に留意すること。

(1)軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)でも外出を控えること。

(2)規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと。

 以上、学校からも電話での健康確認の際に注意しますが、ご家庭に置かれましてもご注意いただきますようお願いいたします。

3年生へ

3月6日(金)
 本日、公立一般選抜の出願が終わりました。
 明日以降の新聞で、最終出願状況が新聞等で発表されます。

 しかし、その結果を見て、喜んだり、不安になったりしてはいけません。
 そのような人のために、次の言葉を贈ります。

「自信がないからといってくよくよ考えるのは禁物です。
 そんな時は、とにかく努力をしてみる。
 そうすれば少しずつ自信が生まれる」

 どうぞ、体調に気を付けて、頑張ってください。

卒業式について・3年生連絡

3月6日(金)
【卒業式について】
・今年度の卒業式につきましては、新型コロナウィルス感染症予防のため、内容を精選して時間短縮を図るとともに、参加者を最小限にとどめ、来賓の参加についてはご遠慮いただいております。

 生徒も在校生は参加せず、卒業生・保護者・教職員のみでの実施で、兄弟姉妹等の参加についてはご遠慮いただきたいと考えておりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。

 また、来校時には、手洗いやマスク着用による咳エチケットなど、基本的な感染症対策を徹底していただくとともに、発熱等のかぜの症状がみられる場合は、参加はご遠慮いただきますようご協力をお願いします。

 卒業式 3月13日(金) 鯰江中学校体育館
  卒業生集合 9時10分
  保護者受付 9時20分
  卒業生入場 9時50分
  開 式  10時00分〜

【3年生 3月12日の連絡】
・卒業式は3月13日に実施しますが、式当日の接触時間の短縮と、証書授与の所作変更(簡略化)の説明のため、前日の3月12日(木)に時間差の登校で、卒業アルバムや通知表を配布し、卒業式の所作の確認・諸注意・連絡を行います。
 (この時に、卒業式保護者向けプリントも配布します)

 3年生は制服で、マスク着用の上、かばん・筆記用具を持参し、女子は9時00分、男子は9時20分に登校してください。
 登校後は各教室にてアルバム等の配布物と各自の荷物をかばんに入れたのち、ピロティ周辺に移動し、卒業式の変更確認等を行います。


休業中の過ごし方(再確認)

3月5日(木)休業中の過ごし方
 今般の新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 本校では学校より、1週間に2回程度の電話での健康状況を聞き取ったり、校区内の巡視にも務めています。

 本日は大阪市教育委員会から紹介のあった「プリント広場」へのログインID・パスワードの問い合わせの電話も数件ありましたが、休業期間が長くなるにつれて、日々の過ごし方・時間の使い方などにも気になるものです。

 再度、休業時に配布しました「新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について」のプリントより【家庭 生活における留意事項】を掲載しますのでご覧いただき、子どもの健康確保について努めていただくとともに 以下 についてご留意いただきますようお願いします。

○計画的な家庭学習や家族の一員として家事の手伝い等に取り組むことができるようお願いします。

○安全安心を確保する観点から不要不急の外出を避けるとともに、外出が必要な際も人が集まる場所や交通機関の利用をできるだけさけるなど、感染予防に努め、健康に十分注意してください。

○日々の 子 どもの心身の状況の変化に気を配るとともに子どもへの声かけや会話を通して、心身の健康と安全安心への配慮をお願い します。

○スマートフォン等のインターネットが利用できる機器には有害サイトアクセス制限サービス(フィルタリングサービス)を設定する等について、すでにお願いしているところですが、スマートフォンやゲームなど、過度な使用とならないよう 、 家庭において子どもとの話し合いを通じてルールづくりに努めていただきますようお願いします。

○家庭において保護者が不在となる場合は、 火気 の取扱い に 十分注意するとともに 、確実な施錠を行い、訪問者への対応は控えるよう注意喚起をお願いします。


※今後は、休業期間が長引くことも想定されますが、学年ごとにテスト返却等も含めた登校日を設けることもあります。
 その際は登校時間を分けて、生徒を分散するなどの対策をとったうえで実施いたします。また、決まり次第、電話等にてご連絡いたします。

就学援助早期申請受付

3月4日(水)就学援助早期申請受付

・すでに就学援助制度のお知らせをお渡ししていますが、
 令和2年度(2020年度)就学援助制度の申請期間は、早期申請は、3月2日(月)から3月13日(金)となっています。
 新型コロナウイルス感染症予防に係る臨時休業期間中も、通常通り申請を受け付けています。

 申請をお考えの方は、期間中の平日8:30〜17:00に学校事務室まで申請書・添付書類ご提出ください。
 また、保護者の方による持参の他に郵送での申請も受け付けていますので、ご事情に合わせて申請ください。

申請期間は、
 ・早期2(書類審査) :3月13日(金)まで
 ・一般1(税情報利用):5月15日(金)まで
 ・一般2(書類審査) :6月30日(火)まで となっています。
期間に間に合うようにご提出ください。

(問い合わせ 鯰江中学校・事務室 06−6933−6943)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 3年生を送る会(1限) 1限⇔6限 3年卒業式練習開始 油引き 
3/10 卒業式練習1・2年参加(3限) 3年4限まで
3/11 3年2限まで 公立一般選抜学検
3/12 卒業式予行(1・2限) 卒業式準備(午後)