今日のこんだて 1月15日(水)

画像1 画像1
今日のこんだて【豚肉と金時豆のカレーライス、ごぼうサラダ、プチトマト、牛乳】

今日のカレーライスは金時豆が入っていました。豆が苦手な子どもにも食べやすい一品です。

かけ足月間

かけ足月間が始まりました。休み時間に元気に走る姿が見られました。マラソン大会に向けて、どんどん記録をのばしていきたいですね。寒さに負けずがんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のこんだて 1月14日(火)

画像1 画像1
今日のこんだて【ごはん、さばのみそ煮、すまし汁、もやしのゆずの香あえ、牛乳】

 今日のさばは骨付きのまま登場しました!骨をなれない手つきでとる姿や、器用にとって食べる姿など様々でした。魚献立は苦手な子どもが多いですが、みその味付けなので、頑張って食べている子が多くいました。

今日のこんだて 1月10日(金)

画像1 画像1
今日のこんだて【おさつパン、鶏肉のオイスターソース焼き、えびととうふのスープ、チンゲンサイのピリ辛あえ、牛乳】
 鶏肉のオイスターソース焼きは、子どもたちに好評のこんだてでした。
 えびととうふのスープは、えびアレルギーの子どもには除去食を提供しています。
 チンゲンサイのピリ辛あえは、ごま油とラー油の風味がよい献立です。

扇町小 岡田

2年生 外国語活動体験

キンダーキッズインターナショナルスクールより講師の先生に来ていただき、外国語の体験活動を行いました。
ご参観いただいた保護者のみなさま、寒い中お越しいただきありがとうございました。

講堂での活動ということもあり、子どもたちは広い空間で体を動かしながら、楽しく取り組むことができました。

3年生からは外国語活動の授業も始まりますが、楽しんで学習することを大切にしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ【重要】

お知らせ

学校評価

学校だより

がんばる先生支援

学校協議会

学校いじめ基本方針

交通安全マップ