6/12(水)は3・4年セレッソサッカースクールの予定です。
TOP

重要 一斉臨時休業中の児童生徒の外出について(文部科学省通知)

 新型コロナウイルス感染症対策にかかわって、一斉臨時休業中の児童生徒の外出について文部科学省より通知がありましたので、お知らせします。
 保護者の皆さまには、ご家庭でのお子様の健康状態の把握、感染症予防の指導などご協力いただいているところですが、引き続き次の点についてご対応いただきますようお願いします。

【文部科学省通知】
 新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の見解を踏まえ、一斉臨時休業中の児童生徒の外出については、以下の点に留意して指導すること。

(1)軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)でも外出を控えること。

(2)規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと。


 なお、臨時休業期間中、児童生徒が犯罪等に巻き込まれないようにするためにも、本校教職員が校区内を不定期に巡視しております。
 保護者、地域の皆さまにおかれましても、可能な範囲で結構ですので、児童への声掛けや見守りなど、よろしくお願いいたします。

家庭向け学習教材データ「プリントひろば」の配信について

 この度、大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができない事によって、学習に著しく遅れが生じることがないよう、家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」の利用案内がありました。

 つきまして、担任より配付しております休業中の課題に加えて、必要なご家庭は「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。なお、利用には次のユーザーIDとパスワードが必要です。ID・パスワードについては、保護者メールにてお知らせしていますが、登録されていない方については学校までお問い合わせください。
「プリントひろば」サイト
※「プリントひろば」は、アクセスが集中するとつながりにくくなることがあるようです。つながらなかった場合は、時間をおいてからアクセスをお願いします。
パスワードの取り扱いについては、十分ご注意ください。


画像1 画像1

重要 新型コロナウィルス感染症にかかる学校対応について

先日、お手紙でお知らせしました新型コロナウィルス感染症への対応のお手紙を掲示いたしますので。ご確認ください。

なお、学校の休業期間は2月29日(土)〜3月13日(金)となっています。

次の登校日は、3月16日(月)に通常通り登校です。

もし、児童の登校について何か変更がございましたら、
保護者メール及び学校ホームページでお伝えいたしますのでご確認ください。

6年生 お薬講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、学校薬剤師による『お薬講座』を開催しました。お薬の正しい使い方や薬物乱用についてお話してくださいました。お薬は水やお白湯で飲むことが大切だと分かる実験もしてくださいました。緑茶やジュース等で飲むと、お薬の効果が変化してしまうそうです。
普段、何気なく使用しているお薬について、様々な視点から学ぶことができました。

3年生 うつりかわる道具とくらし

 すみよし歴史案内人の会の方々に、昔のくらしの道具を持ってきていただきました。社会科の授業で学んだことを実際に体験したり、話を聞いたりして、楽しみながら学習を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31