1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。
TOP

全校集会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月になりました。月曜日の朝は全校集会から始まります。久しぶりの青空に心が晴れやかな気分になります。

今朝はたくさん戴いた表彰状の伝達を行いました。表彰状の伝達は次の記事で行います。

校長先生からは、二百十日・二百二十日の話を聞きました。昔の日本では農作物を育てる上で、暦(太陰暦)を元に知恵を働かしていました。これらは、立春から数えて210日目、220日目には台風が来ると考えていました。九州北部で豪雨被害が起こりましたが私たちも気をつけたいと思います。

生活指導部長の櫻野先生から2点注意がありました。ひとつ目は、くつ袋を忘れないようにです。ふたつ目は、校舎建て替え工事で運動場が狭くなっているので、しばらくの間ボールの貸し出しは取りやめます。

中森先生からは、図書室の閲覧利用について、開放は来週火曜日からの予定です。と話がありました。合わせて土曜学習会への参加を呼びかけました。

保健委員会から代表生徒が連絡を呼びかけてしてくれました。今日から3日間、多目的室前で 「自由測定 」ができます。

最後に生徒会役員から今週の予定を伝えてくれました。

全校集会 2 部活動表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校集会で表彰状の伝達が行われました。表彰されたのは、上から音楽部の総合文化祭4ブロック音楽会、男子バスケットボール部のオールスター選手への選出、陸上部の4ブロック大会、記録会での多数の表彰、バレーボール部の4ブロック大会の表彰を行いました。

どの生徒も良く努力して結果を残すことができました。部活動も学習もしっかり努力して成果を出せるように頑張ってください。

表彰された皆さんおめでとうございます!

陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジュニアオリンピック陸上挑戦記録会が万博陸上競技場で行われました。
ハイレベルな大会でしたが、その中でも自己新を出した生徒、見事決勝へ進んだ生徒、1年生のリレーでは組で男女ともに1位で大健闘でした。
保護者の方も応援に来て下さりありがとうございました。
これからも9月10月と大会が続きます。どうぞ応援のほどよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 臨時休業
3/10 臨時休業
3/11 公立一般入試
臨時休業
3/12 臨時休業
3/13 卒業式