1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。
TOP

英語検定

画像1 画像1
画像2 画像2
本日英語検定を開催しました。日々の頑張りの成果を発揮してくれていました。

今日の給食 10月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の夜中、大きなカミナリが鳴り響きました。冷たい空気が暖かい空気とぶつかり合ったそうです。今朝は少し気温が下がり過ごしやすくなりました。

 本日の献立、タコライス、モズクと白ネギのスープ、キャベツとキュウリのサラダ、牛乳です。

 ご馳走さまでした。いよいよ体育大会まで2週間となりました。どうぞご予定ください。

今日の給食 10月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目頃から雨が降っててきました。今日の大阪市の気温も30℃、真夏日です。3年生は大阪市中学校3年生統一テストに頑張っていました。あと1時間がんばります!

本日の献立は、豚肉とイカの中華煮、焼さつま芋の甘蜜かけ・もやしとピーマンの炒め物、黒糖パン、牛乳です。

いただきます!

今日から中間テスト1週間前です。1年生2年生もしっかり給食を食べて頑張りましょう!

今日の給食 10月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は、大阪地方は10月としての最高気温33℃を記録したそうです。今日は曇り空のため昨日ほどではありませんが、台風の影響で蒸し暑いですね。天気予報では、台風の進路が以前より北側のコースなので、大きな影響はないそうですが、油断大敵です。

3年生は、明日大阪府統一テストが予定されています。しっかり給食を食べて午後の授業も頑張って欲しいものです。

本日の献立は、ハヤシライス(米粉)、キャベツのヒジキドレッシング、さくらんぼ(缶)、牛乳です。

いただきます!!

西淀川区内一斉防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
10月1日、西淀川区広報誌「きらり・にしよど」が配布されました。
巻頭に「西淀川区内一斉防災訓練」の記事が掲載されています。淀中学校校区内でも各小学校、淀中学校を中心に防災訓練が予定されています。

2ページ目のQ&Aに、ヒントが書かれています。この機会に、ご家族で話し合ってください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 臨時休業
3/10 臨時休業
3/11 公立一般入試
臨時休業
3/12 臨時休業
3/13 卒業式