本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

四年生社会見学その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごみ焼却工場の中心、中央制御室も見せていただきました。

プラットホーム(ごみ収集車がごみを出す所)をぷらっと見学しつつ、

防護服も着させていただきました。
数十秒で、「だんだん暑くなってきた。」と言う体験者。
これを着て作業する施設の人は、本当にすごいですね!
(゜ロ゜)

東淀工場のみなさん、ありがとうございました!!

四年生社会見学その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼却工場のみなさんのおかげで、とても楽しい社会見学になりました。

ビデオを見たり、
目の前でクレーンを見たり。
「クレーンって、こんなくれーん(くらい)持てるんだぁ」
「布団が捨てられてる!」
「ごみ多い!」

各クラス1名は、焼却工場の方々お手製の、クレーンゲームもさせていただきました。
ゲームセンターとちがって、少々操作が難しそうでしたが、上手く炉にごみを入れられていました。
将来クレーン操作できるかも??
(。^。^。)

5年生プール

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は少し寒いかな?
5年生は5時間目
わー
きゃー
と声を上げながらシャワーを浴びてプールで泳いでいました。

でも、楽しそうにプールに入っています。

四年生社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は東淀工場(焼却工場)に社会見学に来ています。

初プール!

画像1 画像1
一時間目、三年生がプールに入っています。
少し冷たいようですが、元気に運動しています。(^_^;)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

学校協議会

年間行事予定

安全マップ