6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

6年 国語

画像1 画像1
6年生Sの冬の俳句が、また朝日小学生新聞に載りました。
「冬の朝 同じ土ふむ スタジアム」

長居のヤンマースタジアムでのスポーツ交流会のことを詠んだ句です。



iPhoneから送信

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、あかうおのしょうゆだれかけ、うすくず汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳でした。今が旬の野菜や里芋が入ったうすくず汁はとろみがあり、寒い日にも温まる献立です。写真はたくさんのさといもの皮をむいたところと、あかうおのクイズです。クイズの答えは4番です。

3年 そろばん

画像1 画像1 画像2 画像2
地域でもそろばんを教えているUさんに来ていただき、そろばんの学習をしました。使い方はもちろん、中国から入ってきたそろばんの歴史なども教えていただきました。

5年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サッカーをしました。ドリブルは、少しずつコーンの間隔を狭めて何度も練習しました。
苦手な人に対しても、励ます言葉がけが聞こえてくる列もありました。

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日に引き続き、校長先生による「大造じいさんとがん」の授業でした。
音読の後、はじめの感想の交流を通してあらすじをつかみました。
物語の構造がわかってよかった、と子どもたちから声が聞こえてきました。
音読の練習は、毎日すらすらと読むことができるよう、継続していきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革