<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

体育大会 午後の部は12:45開始

体育大会の午後の部は、12:45開始します。

体育大会 入場行進・開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8時50分から予定通り、入場行進・開会式を始めました。その後、全体体操、午前の各競技が進められています。

第73回体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋空のもと、体育大会(8時50分開催)を実施します。生徒席には、PTAのご理解とご支援でテントを設置しています。ありがとうございます。
 生徒の皆さんは、8時10分に登校です。昼食などの用意を忘れず、余裕をもって登校してください。保護者のみなさま、ご理解とご協力をお願いします。
 (お茶などの水分は多めに用意してください。)

体育大会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日の体育大会にむけて、午後から係担当の生徒が準備をしました。本部のテント・席、保護者席、入退場門を用意し、ラインを引き直して会場を整えました。生徒席は、昨年からテントを張って、熱中症対策をしています。夕方遅くからは、PTA役員に来賓受付や掲示物等の準備をしていただきました。

秋の全国交通安全運動

画像1 画像1
 「秋の全国交通安全運動」が実施されています。期間は、9月30日(月)までの10日間。運動の【全国重点】として、「夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止」など。【大阪重点】は「二輪車の交通事故防止」です。
 スローガンは、
 「小さな手 上げたら大きな 赤信号
 〜「横断歩道ハンドサイン運動」実施中!〜」です。
大阪市HPより抜粋
 この機会に、生徒たちには、あらためて交通安全について話をしています。引き続き、各ご家庭、地域・関係諸機関の皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/8 通信制面接
3/9 臨時休業
通信制面接
3/10 臨時休業
通信制面接
3/11 臨時休業
一般選抜学力検査
3/12 臨時休業
3/13 臨時休業
第73回卒業証書授与式

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

部活動に係る活動方針等

合唱部