5月の生活目標は「学校の決まりを守ろう」です!!

おはなしの会

画像1 画像1
2月26日(水) おはなしの会がありました。
 放課後にボランティアの方に来ていただいています。今日は、残念ながら教職員の研修と重なったためか、残って聞きに行った子どもも少なかったようです。次の機会には、たくさん聞きに行ってほしいものです。

子ども会のアイススケート大会について

画像1 画像1
2月25日(火) 小学校に、九条北連合子ども会より連絡が入りました。
 3月15日(日)に予定していたアイススケート大会は中止にするとのことです。楽しみにしていた子どもたちにはかわいそうですが、ご了承ください。
 健康に過ごせるように、手洗い・うがいをしっかりと続けてほしいと思います。

土曜授業(地域合同防災訓練)の中止について

画像1 画像1
 平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、日々報道発表等されていますように、新型コロナウイルス感染症が国内でも確認されております。大阪市の方針も示され、大阪市主催のイベントは、3月20日まで、原則中止、又は延期となりました。
 九条北地域活動協議会でも、合同防災訓練を中止することとなりました。これらを受け、九条北小学校におきましても、土曜授業を中止することとしました。児童および保護者の皆様の健康・安全面を第一に考慮したいと思ますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
 関連する配付物は、下記のリンク先をご覧ください。

 土曜授業(地域合同防災訓練)中止のお知らせ
 九条北地域防災訓練 中止について
 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

たてわり班活動

2月21日(金) たてわり班活動を行いました。
 今日は、5年生が中心となって活動を進める日です。どの班も、きれいなカードとたくさんの花づくりをがんばっていました。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1

大きな鳥が…

画像1 画像1
2月21日(金) 児童集会から戻ると、中庭の池に大きな鳥がやってきていました。
 アオサギが池の魚を狙っているかのようでした。、
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 1年体重測定
3/10 図書館開放
3/12 図書館開放・PTA図書
3/13 音楽朝会
地域子ども会

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ

百周年関係