お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

重要 お子様の外出について!

 文部科学省からの通知を踏まえ、大阪市教育委員会から連絡が参りましたのでお知らせいたします。次の点を確認いただきますようお願いいたします。

1 新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の見解を踏まえ、一斉臨時休業中の児童生徒の外出については、以下の点に留意して指導すること。

(1)軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)でも外出を控えること。

(2)規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと。

(「新型コロナウイルス感染症対策の見解」(新型コロナウイルス感染症対策専門家会議)https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newp...より引用)

以上となります。

重要 お子様(全学年)の健康状態の確認について!

 本日、「はなまる連絡帳」にてメール送信をいたしましたが、お子様の健康状態の連絡をお願いします。

件名:お子様の学年・組・名前
   ※兄弟姉妹をまとめられる場合は、学年・組だけを人数分入力してください。

本文:お子様の健康状態(体温・せき・くしゃみ等)をご記入ください。
   ※きょうだいをまとめられる場合は、それぞれの名前の後に健康状態を入力してください。


〇返信用アドレス

    e115102a@ocec.jp

となります。

※集計はいったん午後3時の時点で行いますが、集計時刻に間に合わなくても、ご都合に合わせて必ず返信くださいますようお願いします。

重要 保護者の皆様へ!

 お子様の健康状態の確認について、昨日連絡しましたように、明日(3月6日)朝に依頼のメールを送信いたしますので、ご協力よろしくお願いいたします。

※「はなまる連絡帳」にご登録いただいていない方につきましては、今一度、本ホームページ上部の「はなまる連絡帳」タブを開いていただき、登録手順に沿ってご登録いただきますようお願いいたします。

重要 お子様の健康確認の今後の予定について(変更)

 この間、お子様の健康状態の把握についてご協力いただきありがとうございます。
 
 お子様の健康状態の確認メールを低学年・高学年の日替わりにしておりました。返信の状況等により、今後、全学年一斉に問い合わせのメールを配信し、返信していただく方法に変更いたします。

 つきましては、次回のお子様の健康状態を連絡いただく日は3月6日(金)といたします。

 また、その後は、3月10日(火)、12日(木)といたします。


 なお本日、返信アドレスに不具合がありましたが、

 e115102a@ocec.jp

 に変わりはありません。

 着信されたときに、下線付き青色にアドレスが表示されていれば、タップしていただくと返信できます。

 青色になっていない場合は、申し訳ありませんが、すべて小文字、半角でアドレスを入力いただくようお願いいたします。

 返信は集約の都合上、午後3時までにお願いいたします。

重要 学習支援コンテンツの公開について!

 文部科学省のホームページ内に、「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)」が、開設されています。子どもたちの学習支援にお役立てください。

 以下がリンクです。

 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 臨時休業
3/10 臨時休業
3/11 臨時休業
3/12 臨時休業
3/13 臨時休業
地域行事
3/13 歌島中学校 卒業式