重要 明日はチャレンジテストです

3年生は、明日、大阪府内全域において「中学生チャレンジテスト」が実施されます。
調査に必要な文房具は下記の通りです。

●HBまたはBの黒鉛筆
 (シャーペン可)
●消しゴム
●直定規
●コンパス
※上記以外のものは使用しないでください。
※分度器、分度器機能付き定規、計算機の携行はみとめません。


2年生 校外学習新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生では、校外学習をもとに作成した班新聞について、委員長会主催で投票を行うことになりました。

今日の給食

画像1 画像1
★サーモンフライ
★豆乳スープ
★キャベツと三度豆のサラダ
★りんごジャム
★パン
★牛乳

今日の給食

画像1 画像1
★豚肉の胡麻味噌焼き
★すまし汁
★海苔の佃煮
★米飯
★牛乳

全校朝礼

画像1 画像1
PTA会長より、青少年指導員主催ボーリング大会(7/7)の連絡がありました。豪華景品もあるそうなので、みなさん、奮ってご参加ください。

◆昨日の事件を受けて
事件、事故、また特に災害が起こったときは学校からもできるだけ早く情報を出すようにしています。みなさんも、そのようなときは学校ホームページや緊急メールなどをこまめに気にかけてください。

◆割れ窓理論
割れた窓をそのままにしておくとどんどん荒れていくという理論です。
些細なゴミや汚れでも、気がつけば自分が直す。こんなことを心がけるだけで、よい環境は保たれていくのではないでしょうか。

◆表彰
女子バスケットボール部 スピリット杯

◆委員会連絡
保健…虫歯と歯周病をはやく治療しよう!
図書…クイズ大会6/19までです!ぜひ参加してください。
生徒会…貸し傘の名前がきまりました。救世主かさおくんです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 3年入試事前指導
3/11 公立一般入試
1・2年分散登校
3/12 3年分散登校
3/13 卒業式

行事予定表

教科・学年の取り組み

連絡文書

学校協議会

学校評価

調査結果等