6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

第1回保護者進路説明会

本日放課後、3年生の保護者を対象とした進路説明会を
行いました。説明会に先立って、学年主任から修学旅行の
報告があり、修学旅行の様子を写真で観ていただきました。

引き続き、進路指導主事より「進路決定にあたって」
「中学校卒業後の進路」「私立高校と公立高校」
「公立高校の入試制度」「新着情報」など、進路全般に
ついての説明を行いました。

ご多用の中、たくさんの保護者の方にご参加いただき
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ただいま帰ってきました!

小雨が降ったり止んだりする
不安定な天候になってきましたが
2年生のみんなが職場体験を無事に
終えて、続々と帰ってきています。

聞くと口々に「とても楽しかったです!」
とのことで、みんな良い経験ができた
みたいですね。おかえりなさい!

この2日間の職場体験において、
各事業所の皆さまには本当にお世話に
なりました。ありがとうございました。

これから2年生の先生方で写真などを
まとめてもらえるとのことで、月曜日に
職場体験のようすをホームページに
アップロードしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6/14)

今日の給食に「和なし」が入っています。
「なし」には主なものとして、和なし、中国なし 、洋なしの3つがあり、
食用として世界中で栽培されています。日本語で単に「なし」と言うと
このうちの和なしを指します。洋なしで有名なものとしてはラ・フランス
があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生☆学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の朝は1年生は学年集会があります。
本日は2組の学代が司会で行いました。
学代より「今日はラジオ体操のテストがあるから頑張りましょう。」などと述べてくれました。

先生からは「自分の限界を決めず、高い目標を持って頑張ろう。」というお話がありました。

そして、先日の100マス計算大会の結果発表があり、クラス賞は2組、正答率100%の人や正当数の多いTOP5の表彰がありました。

最後に学年主任より「キラリ賞」の発表と「学年全体でよい環境を作っていこう!」とお話がありました。

2年職場体験 その2

職場体験2日目ということで、今日は
すでに8時過ぎからお仕事を手伝って
いる子どもたちもいるそうです。
頑張ってください!

今年度も、多くの事業所の皆さまに
お世話になっております。
ここで順不同ですが、ご紹介させて
いただきます。ありがとうございます!


めぐみ保育園 さま
大正消防署 さま
木幡計器製作所 さま
パティスリー リエ さま
榛屋 さま
株式会社 フィル さま
ファミリーチシマ さま
北恩加島幼稚園 さま
北恩加島小学校 さま
大正園 さま
Rococo ange さま
Stella Maris さま
紀洋木材 さま
中村工業 さま
コーナン大正千島店 さま
泉尾東小学校 さま
りそな銀行 さま
千島保育所 さま
こうわの湯 さま
菅公学生服株式会社 さま
産経新聞 大阪本社 さま
JR新今宮駅 さま
自衛隊 さま
大正スポーツセンター さま
大正コミュニティセンター さま
大正図書館 さま
セブンイレブン 千島3店 さま
山忠木材 さま
ライフ 泉尾店 さま
すき家 大正泉尾店 さま
マリンテニスパーク北村 さま
ウツエバルブ株式会社 さま
はるやま さま
港税務署 さま
トヨタカローラ さま
大正郵便局 さま
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 第41回卒業式

学校評価

行事予定

事務室より

進路・キャリア