大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

令和2年度 就学援助制度の申請について

1、2年生の保護者の皆さまへ

本日(30日)「令和2年度 就学援助制度の申請について」のプリントを配付いたします。申請される方は、提出書類、提出期限をご確認の上、手続きをしていただきますようにお願いいたします。詳細はこちら令和2年度就学援助制度の申請について

2年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
イタリア語で「サンタルチア」を歌っています。2/5のテストに向けて、メゾフォルテやフォルテといった強弱の記号にも気をつけながら、教科書に載っている日本語の歌詞やイタリアの写真を見て、感情を込めて歌えることが目標です。のどの調子を整えて頑張りましょう。そして授業の後半は、ギターを弾きます。5つのコードがすべて弾ける=レベル1、アルプス一万尺が弾ける=レベル2、カントリーロードが弾ける=レベル3です。特に「G」や「C」のコードが少し難しいようですが、みんな楽しそうに取り組んでいます。

JRマナーアップポスター

 JR西九条駅構内に、本校1年芸術(美術・デザイン)分野の生徒が描いたポスターを貼っていただいています。場所は、弁天町・天王寺方面行ホームの階段下(西九条駅改札入って右奥の壁)です。西九条駅にお越しの際は、是非ご覧ください。JR西九条駅のみなさん誠にありがとうございました。
 ポスターだけでなく、実際にマナーよく乗車しましょう。
画像1 画像1

重要 咲くやこの花中学校入学者選抜

25日(土)26日(日)入学者選抜を実施します。

・2日間とも、開門は、8:40です。集合時刻は、9:00です。
・欠席や遅刻をする場合は、必ず6464−8882(中学校)、6464−8881(代)まで電話連絡してください。
・詳細は、出願時に配付した各分野の受験上の注意を再度よく読んでください。
 受験上の注意はこちらR元1月実施入学選抜、受験上の注意

24日(金)の授業

 写真上:3年生理科の授業は「おさかなクイズ」、写真下:2年生数学は「確立」です。中学生は12:30、高等学校は13:00完全下校となっています。入学選抜業務のため27日(月)28日(火)も登校禁止ですが、宿題はきちんとやりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 45分×4 完全下校13:00
3/11 高校一般入学者選抜・生徒登校禁止
3/12 生徒登校禁止
3/13 卒業式練習(4、5限)・高校修了式

学校評価

運営に関する計画

オープンスクール

学校見学会

学校協議会

その他

がんばる先生支援事業

学校説明会

校長経営戦略支援予算