本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

重要 スズメバチの巣 駆除

スズメバチが営巣した樹木の持ち主の方が、早速 ハチの駆除業者を手配してくださいました。8/6(火)午後4時ごろに、スズメバチの巣は駆除されました。
しかし、ここ数日は、巣から離れていたハチば帰巣して飛来するおそれがあります。ハチには十分に注意をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 スズメバチに注意

学校の南側の学習園横の樹木に「スズメバチの巣」が発見されました。対応については、区役所等に連絡をいれていますが、当面の間は、スズメバチに注意してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みといえども..

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み中、飼育栽培委員会の人が、分担して水やりをしたり、チャボ小屋の掃除をしたりしてくれています。

学校は夏休みですが、
生き物に「休み」はありません。

委員会のみなさん、暑いなかお世話をありがとう!
( =^ω^)

小松サマーカーナバル その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小松小学校のみなさんは、地域の人や友だちにもたくさん会えたかな?
(*^O^*)
暑い夏、お祭りも熱く楽しめたでしょうか。

小松サマーカーナバル

画像1 画像1
画像2 画像2
8月3日と4日は、小松サマーカーナバルでした。資生堂グラウンドで、千人以上の来場者でした。小松小学校の先生もコイン落としの店番で活躍しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校評価

学校だより

学校協議会

年間行事予定

安全マップ