6/14(金)16時から多目的室で5年林間保護者説明会を行います。
TOP

重要 臨時休業延長(3/14〜3/22)ならびに卒業式開催(3/18)のお知らせ

大阪市教育委員会より以下の内容の通知がありました。

「感染予防の観点から、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について、令和2年3月14日(土曜日)から令和2年3月22日(日曜日)まで臨時休業を延長することを決定しました。」

【保護者向け文書】
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e73166...

なお、卒業式については3月18日(水)に内容を大幅に縮小して実施します。詳細については後日保護者メールとHP等でお知らせいたします。しばらくお待ちください。

補修工事にかかるお知らせ

 3月11日(水)〜15日(日)の間、職員室の補修工事が行われます。

 それに伴い、電話が取りづらくなる恐れがございます。ご不便をおかけいたしますがご理解の程よろしくお願いいたします。
 
 なお、新型コロナウィルス感染症に関連する連絡については引き続き、このメールとホームページでお知らせいたします。
 子どもたちの健康観察については引き続き、風邪等の症状が現れた際のご連絡よろしくお願いいたします。

NHK for school「おうちで学ぼう」のお知らせ

 この度、全国的な休校措置を受けてNHK for Schoolに「おうちで学ぼう!」のサイトが開設されたとの連絡がありました。

「学年末に扱うはずだった内容を学ぶ」「子どもたちの学びを止めない」といった趣旨のもと、順次内容を広げていくようです。
 家庭学習の一環としてこちらのご活用いただければと思います。

NHK for school「おうちで学ぼう」は→こちら

子どもの健康管理について

 先週から続く臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。保護者の皆様には、休業中、子どもたちの健康確保に努めていただくとともに、計画的な家庭学習や家族の一員として家事の手伝い等に取り組むことができるようお願いしているところです。

 この間、次々と新たな情報が報道されておりますが、このメールを発信している時点では以前にお伝えしている通り13日までの休業となっています。新たな情報が入り次第、お伝えしたいと思います。

 引き続き、子どもたちの健康状態において、発熱等のかぜの症状が見られましたら、学校まですぐにご連絡お願いします。

重要 一斉臨時休業中の児童生徒の外出について(文部科学省通知)

 新型コロナウイルス感染症対策にかかわって、一斉臨時休業中の児童生徒の外出について文部科学省より通知がありましたので、お知らせします。
 保護者の皆さまには、ご家庭でのお子様の健康状態の把握、感染症予防の指導などご協力いただいているところですが、引き続き次の点についてご対応いただきますようお願いします。

【文部科学省通知】
 新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の見解を踏まえ、一斉臨時休業中の児童生徒の外出については、以下の点に留意して指導すること。

(1)軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)でも外出を控えること。

(2)規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと。


 なお、臨時休業期間中、児童生徒が犯罪等に巻き込まれないようにするためにも、本校教職員が校区内を不定期に巡視しております。
 保護者、地域の皆さまにおかれましても、可能な範囲で結構ですので、児童への声掛けや見守りなど、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31