学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

本の読み聞かせ会(2月12日)・・・1

2月12日(水)のお昼休み、子どもたちが楽しみにしている「本の読み聞かせ会」がありました。
この日は、三人の図書ボランティアさんが「いもころがし」という紙芝居と「オニのきもだめし」という絵本を読んでくれました。
紙芝居は、ページをめくるたびに面白い展開が待っており、笑いのパターンが分かってきた子どもたちは、待ち構えるように笑っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日の給食

2月12日の献立

・鶏肉のゆず塩焼き
・小松菜の煮びたし
・さつまいものみそ汁
・ごはん   ・牛乳 


鶏肉のゆず塩焼きは、鶏肉に塩とゆず果汁で下味を付けてから玉ねぎと合わせ、オーブンで蒸し焼きにしています。ゆずのさっぱりとした風味が感じられ、子どもたちに大好評でした。

1年生の教室では、小松菜のお話とクイズをしました。
小松菜には、体の調子を整えてくれる栄養の他にも色々な栄養が含まれています。
食べると体の中で「たくさんのいい事」があると知って「すごい!小松菜って最強や!」と、驚いている子もいました。

小松菜の煮びたしは大人気で、他のおかずもきれいに完食してくれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 韓国・朝鮮の遊び(2月10日)・・・2

簡単そうに見えますが、実際にやってみると難しく、実に奥が深い遊びです。
子どもたちは、教えてもらった遊びに夢中になり、時間いっぱいまで楽しんでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 韓国・朝鮮の遊び(2月10日)・・・1

1年生は、オリニフェ教室に来てくれているソンセンニㇺ(民族講師)から韓国・朝鮮の遊びについて教わり、実際に遊びを体験しました。
この日、教えてもらった遊びは3種類。
「チェギチャギ」…キラキラの羽のような物(チェギ)を地面に落とさないように足でけり上げる遊び。
「ペンイチギ」…木製のコマを、棒の先にひもや皮をつけたもので叩きながら回す遊びです。
「トゥホ」…矢を数メートル先にある壺をめがけて投げ入れる遊びです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 韓国・朝鮮の音楽(2月10日)・・・2

初めて触る楽器に、はじめのうちは少し遠慮がちにたたいていた子どもたちですが、ソンセンニㇺの合図で一斉に楽器を演奏すると、講堂には力強い音が響いていました。
みんなで気持ちを合わせて演奏する「合奏」の楽しさも感じたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 臨時休業
3/12 臨時休業
3/13 臨時休業
3/16 臨時休業
3/17 臨時休業

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ