2年生 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生、本日6時間目は道徳の授業でした。
興味を持って今日の教材に臨めるように、身の回りの実例を挙げながら導入のお話をしていました。
その後、今日の教材を先生が音読し、授業が展開していきます。

「勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けなし」(野村克也)

画像1 画像1
今朝は、1年生の学年朝礼がありました。
担当の先生からは、先日、亡くなられた野村克也さんが残された名言「勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けなし」についてのお話がありました。
偶然に勝つことはあっても、偶然に負けることはない。
成功した(勝った)からといって運が良かっただけだったかもしれない(失敗の可能性はあったかもしれない)。
失敗(負け)には、必ず失敗(負け)の原因があり、その原因をさぐり失敗を繰り返さないようにすることが大切である。
「これからの山あり谷ありの君たちの人生の中で、たいへん参考になる言葉になると思う」という内容のお話でした。

★今日の給食★

画像1 画像1
 

★今日の給食★

画像1 画像1
 

1年生 地域探訪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域探訪探訪のクラス発表での様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 公立一般入試
1・2年分散登校
3/12 3年分散登校
3/13 卒業式

行事予定表

教科・学年の取り組み

連絡文書

学校協議会

学校評価

調査結果等