<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

進学フェア(2)

画像1 画像1
会場の都島スポーツセンターでは、生徒と保護者の皆さんが熱心に高校の先生と個別相談をしていました。

第60回大阪中学校テニス選手権大会(個人戦)

 岸和田市の蜻蛉池公園(テニス村)で行われた個人戦。大変湿度の高い中、大阪府下での予選を勝ち抜いた、男女シングルス・ダブルスの各48組が近畿大会・全国大会の出場をめざして集い開催されました。
 本校からは男子ダブルスになんと2組も出場。これまでの力を精一杯ぶつけました。
 残念ながら、結果にはつながりませんでしたが、最後の1球まで必死に食らいつく姿が印象的でした。また、試合のマナー、セルフジャッジをはじめ、ポイントのコールする姿は、どの学校よりもしっかりとできていて、清々しい試合になりました。

進学フェア2019

 進学フェアが、都島区スポーツセンターを会場に、北区PTA協議会と都島区PTA協議会が主催で、50校以上の高校の先生方にお越しいただいた合同高校説明会が行われました。
 あいにくの雨降りとなりましたが、会場は、中学生と保護者の方で熱気あふれる状態となりました。高校によっては、校長先生自ら、身振り手振りで、自校のアピールをしている姿もありました。なた、本校の生徒も参加し、いくつものパンフレットを手に、個別相談をしている姿もあり、意義深い一日になりました。
 受付などお世話いただきました、本校PTAの皆様をはじめ、北区・都島区、両区のPTAの皆様ありがとうございました。

進学フェアのお知らせ<7月13日(土)>

画像1 画像1
7月13日(土)、進学フェア in 都島(高校進学説明会)が、北区PTA協議会と都島区PTA
協議会の共催で、都島スポーツセンターにて開催されます。時間は、午後1時〜午後5時まで(午後4時受付締切)。
参加校等の詳細は上のポスターをご覧ください。大阪市PTA協議会のホームページでもご覧いただけます。
http://www.osakacity-pta.jp/information/2019075...
なお、館内は土足禁止ですので、上履き、スリッパ等をご用意いただき、靴は袋に入れてお持ち歩きください。

少林寺拳法部

画像1 画像1
少林寺拳法部の練習が熱を帯びています。14日(日)は昇格考試(昇段試験)、その後の昇級考試、そして、1ヶ月後に迫った全国大会。3年生の部長を中心に稽古が進められ、上級生は自分の技を磨くとともに、白帯の1年生に丁寧に指導している姿がとても頼もしく感じました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 臨時休業
一般選抜学力検査
3/12 臨時休業
3/13 臨時休業
第73回卒業証書授与式
3/16 臨時休業
3/17 一般選抜追検査
臨時休業

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

部活動に係る活動方針等

合唱部