TOP

休業期間の延長・学年登校日について

学校休業の延長につきまして大阪市教育委員会より以下のように指示がありましたので連絡します。引き続き、健康観察表を活用し健康状態の把握、家庭生活での留意事項につきましてよろしくご理解ご協力をお願いします。

延長する臨時休業期間 
  令和2年3月14日(土)〜22日(日)9日間
*17日(火)に予定していました学年・個人懇談会は中止します。
*3月23日(月)以降の予定につきましては改めて連絡が入ります。
学校休業の延長についてのお知らせ
臨時休業延長通知 健康観察表


★学年末テスト、チャレンジテストの結果返却のため、以下のように登校する日を設定しますので、指定された時間に登校してください。(体調がすぐれず欠席する生徒は必ず電話で連絡をしてください)

1年生 16日(月)9時 各クラスの  1番〜18番の生徒
         13時 各クラスの 19番〜36番の生徒
    持参物:筆記用具、休業中に指定された課題、健康観察表
       (メインバッグに入れて登校)
2年生 17日(火)9時 各クラスの  1番〜16番の生徒
         13時 各クラスの 17番〜33番の生徒
    持参物:筆記用具、休業中に指定された課題、健康観察表
       (メインバッグに入れて登校)




新1年生 標準服の引き渡しについて

新1年生の標準服の引き渡しについては予定通り
16日 15:30〜17:00に行います。
よろしくお願いします。

卒業式会場準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先生方で会場準備に取り掛かっています。卒業生の座席もメジャーで間隔を測りながら整えています。

3年学年だより

3年学年だよりを掲載いたしました。
ご確認ください。

3年学年だより

休業中の外出について

 新型コロナウイルス感染症対策にかかわって、一斉臨時休業中の児童生徒の外出について文部科学省より通知がありましたので、お知らせします。
 保護者の皆さまには、ご家庭でのお子様の健康状態の把握、感染症予防の指導などご協力いただいているところですが、引き続き次の点についてご対応いただきますようお願いします。

【文部科学省通知】
 新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の見解を踏まえ、一斉臨時休業中の児童生徒の外出については、以下の点に留意して指導すること。
(1)軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)でも外出を控えること。
(2)規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと。

「新型コロナウイルス感染症対策の見解」(新型コロナウイルス感染症対策専門家会議)につきましては、下記URLをご覧ください。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newp...


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校元気アップ通信

学校元気アップ

学校運営

保健だより

校長経営戦略支援予算実施計画

新規カテゴリ

配布文書