TOP

防災訓練が行われました

先週土曜日、土曜授業として防災訓練が行われました。
地域の防災リーダーや消防署のご協力のもと、
1年はDVD学習と煙中体験、2年生は可搬式ポンプ・水消火器・バケツリレー、
3年生は搬送訓練をそれぞれ行いました。
昨年度は豪雨で中止になったとりくみです。
みんな真剣に取り組んでいました。
地域の方々からもお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

緊急連絡

保護者の皆さまへ
> 7月3日19時現在、大阪市に大雨警報が出ております。
> 今後の気象情報には十分ご注意いただきますようお願いいたします。
> 1)臨時休業措置の措置基準
> 午前7時の時点で、次に掲げる態様及び規模の災害等が発生した場合には、学校を臨時休業措置とします。
> 午前7時を過ぎて始業時刻までに、次に掲げる態様及び規模の災害等が発生した場合についても臨時休業措置とします。
> ア 大阪市において、「暴風警報」若しくは「暴風雪警報」又は「特別警報」が発表された場合。
> イ 幼稚園、小学校及び中学校にあっては、所在する区のいずれかの地域において河川氾濫の避難準備・高齢者等避難開始、避難勧告又は避難指示(緊急)の発令があった場合。高等学校にあっては、学校の所在地において避難勧告等の発令があった場合。
>
という指示が市教委よりありました。
今後の気象情報にご注意ください。

本日、通常通り授業を行います

おはようございます。
先程、吹田の事件についての被疑者が逮捕された
との報道がありました。
つきましては、当初の指示通り、
7時前の逮捕となりますので、本日学校は
通常通りの時程で授業を行います。
よろしくお願いします。

吹田市の事件についての対応について

本日の早朝に吹田市で発生した交番襲撃事件の犯人が拳銃を持ったまま逃走している状況を受けまして、明日6月17日(月)の学校の対応について、大阪市教育委員会より次のような指示がありました。
1 6月17日(月)午前7時までに犯人が捕まった場合は、通常授業です。
2 6月17日(月)午前7時の時点で犯人が捕まっていない場合は、生徒の登校を見合わせてください。
3 6月17日(月)午前9時までに犯人が捕まっていない場合は、臨時休校の措置をとります。

*ご家庭におかれましても戸締りを厳重にしていただき、不要不急の外出をされないようにお子
様へのご指導をお願いいたします。

*明日の状況につきましては、7時の時点、9時の時点で保護者メール、ホームページでお知らせします。

吹田市の事件に関連して

報道ですでにご存知の方もおられると思いますが、吹田市で警官を襲った男が拳銃を奪い逃走中です。つきましては明日は普段以上に気をつけての登校をお願いいたします。また、明日朝練をする予定だったクラブに関しては、朝練は中止としますのでよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 卒業式

学校評価

中学校給食

校長室だより

その他

事務室