6月15日(土)に、『150才お誕生日集会』(9:00〜10:00)、『記念式典』(11:00〜12:00)を行います。1〜5年生までは、10時30分に下校(西門より)します。17日(月)は、代休としています。よろしくお願いします。

ブラバン ウィンターフェスティバル

2月16日 日吉小ブラスバンドクラブが出演する管楽器ウィンターフェスティバルが、池田市のアゼリアホールで開催されました。

午前の部、6番目の出演ということもあり、早めの集合、移動、楽器の準備と忙しく動いて、リハーサルを行いました。

さあ、いざ本番です。舞台にあがると日ごろの成果を存分に発揮して、素晴らしい演奏を聴かせてくれました。

朝早くから、同行・お手伝いをいただきました保護者の皆様、また応援に駆けつけていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ1年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学校近くの3つの保育園から、1年生が勉強をしている様子を見に来ました。

 4時間目の授業を参観したり、給食の様子を見学したりしました。

 あと1か月と少しで1年生。

 小学校に入ったらどんなことをするのか、とっても興味深そうに見ていました。

こんなに集まったよ〜書き損じはがき〜

画像1 画像1
 先週、代表委員の子どもたちが“書き損じはがき”や使用しない“テレホンカード”を集めていました。

 これらを集めると、ユニセフの募金になるそうです。

 一週間だけでしたが、けっこうなはがきやカードが集まりました。

 皆さんのご協力、ありがとうございました!!
画像2 画像2

ブラバンの皆さん、がんばったね! 2月17日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の全校朝会では、昨日行われたウインターフェスティバルに参加した“ブラスバンドクラブ”にいただいた賞状を、みんなに紹介しました。

 ブラバンの皆さんは、放課後に練習するなど、昨日のためにずっと練習を続けていました。

 アゼリアホールでは、緊張したと思いますが、いい経験になったことでしょう。

 賞状と審査員からのコメントは、校長室前に掲示しています。また、ご来校の際にご覧ください。

今週の出前授業(6年)

 今週、6年生は以下の学習を行いました。
 ・火曜日:「税について」
 ・金曜日:「薬の正しい使い方について」
 税の大切さや薬の正しい飲み方について教えていただきました。
 税務署のみなさん、薬剤師さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式前日準備 下校時刻変更(1〜4、6年) 給食終了(6年)
3/18 卒業式

お知らせプリント

行事予定

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

学校安全マップ