6月15日 土曜授業(2時間目:地域による防災学習・3時間目:保護者への引き渡し訓練)・2〜6年生 オンラインテスト
TOP

3年社会見学2(くらしの今昔館)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔の町並みを見学したり、道具を調べたりしました。
黒電話の使い方も教えていただきました。
道中、日本一長い商店街、天神橋筋商店街を通りました。

3年 社会見学(くらしの今昔館)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔の道具の話を聞きました。
LED、電球、あんどん、明るさを比べると、こんなにも違いました。
蓄音機も体験しました。

大なわ8の字大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級の友だちでチームを組み、みんなで声を合わせて挑戦しました。
真剣勝負。熱いドラマがたくさんありました。

3年 七輪体験

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科で、昔のくらしや道具について学習しています。今日は七輪を使ってもち焼き体験をしました。
団扇で一生懸命空気を送り、火をおこしました。
七輪で焼いたもちは、今までのどのもちよりもおいしかったようです。

クラブ活動舞台発表(バトンクラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
児童集会でバトンクラブの発表が行われました。
この日のために、何度も練習してきました。
とても素晴らしい演技でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 臨時休業
健康観察(電話)3年
健康観察(電話)4年
3/13 臨時休業
健康観察(電話)5年
健康観察(電話)6年
3/16 臨時休業
3/17 臨時休業
3/18 卒業式
休業日
3/14 休業日

学校評価

運営に関する計画

月行事予定表

お知らせ

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス感染症関連