☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

調査隊の知識の源 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5月30日(木)

調査隊の莫大な知識は図書室の
本から得ていたようですね。

真剣に読んでいます。

修学旅行 6年生

新大阪に到着しました。16時42分発予定の電車で帰ります。
お迎えされる保護者の方、ご準備よろしくお願いいたします。

修学旅行33 インタビュー

日頃の英語学習の成果を発揮する時がやってきました。
修学旅行最後の取り組みは、英語でインタビューです。
外国の方を見つけたらどんどん話しかけています。英語力以上にコミュニケーション力がすごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行32 昼食

修学旅行最後の食事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行31 平和記念資料館

しっかりと見学していました。
展示物を見て、
「原爆って、鉄でもこんなに曲がるんや」
「これが人間やったらどうなるんやろ」
子どもたちは何かを感じてくれているようです。これまでの平和学習がさらに深まってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)