きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!
TOP

ワクワクスポーツタイム(健康委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
健康委員会が中心となり、休み時間に全校でスポーツを楽しもうという活動をしました。

第一回目は、PKをしました。
ゴールキーパー、ボール渡し、誘導など、健康委員会のメンバーがそれぞれの役割をしっかりしてます。

下級生から上級生まで、みんな楽しくボールをけっていました。

4月24日の給食

画像1 画像1
<おさつパン 牛乳 マカロニグラタン レタスのスープ りんご(カット缶)>

「おさつパンは、あまくてやわらかいよ。」
「グラタンのマカロニがとろっとして、チーズみたいな味でおいしかった。」
「りんごは、しっとりしてあまくておいしい。」
(4年生) 

学年目標 (5年)

画像1 画像1
みんなで協力し助け合い
あきらめずにやりとげる
いろんなことにチャレンジし
失敗しても笑顔で楽しむ
そんなハッピー5(ファイブ)な一年にしていこうと願って掲げました。

春みつけ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の金曜日に、生活科で「春みつけ」をしました。
運動場で見つけた「春」を、タブレットで撮影しました。

今日は、撮った写真を見ながら、ワークシートに見つけた春の絵を描いていきました。
みんなとても上手に写真が撮れていました!

2年生になって、ますますタブレットを上手に使いこなせています!!

屋上から見た今里(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
社会の学習で、屋上から今里の地域を見に行きました。
方位磁針で方角を調べながら、見えるものをスケッチしました。
「わぁ〜、クスノキが見える!」「あの山何?」「あれは生駒山!」
など、たくさんの発見をしていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 PTA全委員会
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式前日準備
3/18 卒業式

学校評価

学校協議会

交通安全マップ

運営に関する計画

学校からのお知らせ

家庭学習支援