◆朝晩と日中の寒暖差が大きい季節です。早めの就寝を心がけて健康に過ごしましょう。◆29日(水)1年聴力検査◆30日(木)1年内科検診・6年修学旅行前検診◆5・6年耳鼻科検診◆各検診を適宜実施中

夢授業 6年 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シュートにつながる活動です!

夢授業 6年 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんどん難易度が上がっていきます!

ドリブルをつきながら、
足し算したり、じゃんけんしたり、
失敗を恐れずチャレンジできる、
ワクワクする活動が続きます。

生き生きとした表情、
真剣に取り組む面白い活動の数々、
まさに夢の授業です!

夢授業 6年 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エベッサ大阪のスクールコーチの方をお招きし、バスケットボールの夢授業をしました。

「1、2、3、エベッサ!」のかけ声から始まった夢の時間。

まずは、ボールに慣れ親しむために、投げ上げたりバウンドさせたり、お尻で止めたり!

はじめは緊張した感じでしたが、
どんどん笑顔や夢中で取り組む姿が
増えてきています。

【新聞委員会】晴明新聞(令和2年1月31日発行)

画像1 画像1
画像2 画像2
職員室前廊下掲示板に、新聞委員会制作の「晴明新聞」が掲示されています。
*学校のきまりについて
*今年の目標
*冬休み何をした
*なわとび週間
についての記事が掲載されています。
ゆっくり読んでください。

【4年生】 歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の歯磨き指導では、虫歯になるしくみと歯の正しい磨き方について教えていただきました。
その後、保健室でフッ化物塗布を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 中学校卒業式
3/16 6年生(9:00〜10:30の間に登校)
3/18 卒業式

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業