6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

外壁工事始まる

南館校舎の外壁工事が始まりました。
今は足場を組む作業が行われています。

外壁工事は1月末に完成予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

床板張り替え工事

夏休みに入って、一部の教室では古くなった床板
の張り替え工事が行われています。
今日は、新しい床板の搬入が行われていました。
画像1 画像1

部活動がんばっています

7月も終わろうとしていますが、グランドでは
部活動ががんばって練習しています。

部によっては、3年生が引退し、新チームに
切り替わっている部もあります。

暑い日が続きますが、しっかりと水分補給や
休憩もとりながらがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪府吹奏楽コンクール北地区大会

本日、大東市立総合文化センターにおいて、大阪府吹奏楽コンクールの中学校小編成の部の北地区大会が行われ、本校吹奏楽部が出演しました。
曲目は、組曲「動物の謝肉祭」より 
審査結果は銀賞でした。みんなとても素晴らしい演奏をありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 家庭科☆3年生の夏休み課題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の夏休みの課題である絵本の組み立て方です。


1、紙を8つになるように半分⇒半分⇒半分と3回折り、折り目をつける。(左上)
2、2回分広げて(横の長さが半分になる状態)にすると真ん中に黒い線があるのでまっすぐ切る。(左下)
※ 右上の写真のように真ん中だけ切れている状態にする。

3、右下のように縦半分に折る。

2枚目の写真

4、紙を立てて(左上)⇒5、端から真ん中に寄せる。(右上)
6、本の形になるように折り目を整える。(左下)
7、完成!(右下)

表紙には名前を書いてください。


3枚目は裏面の写真です。
各ページにに何を書くか指定されていますので、満点を目指してカラフルな絵本を期待しています。
是非、夏休み中におうちの方に自分の小さい時のことを聞いてみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 第41回卒業式

学校評価

行事予定

HPリンク文書

事務室より

進路・キャリア