いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

1年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の外国語活動の授業の様子です。1・2組合同で行います。DVDに合わせて英語の歌を歌っている間に、お隣のクラスのお友達も集まってきました。
 今日のテーマは「Zoo(動物園)」のようです。電子黒板に映し出されたイラストを見て、知っている動物名(英語)を出し合っていました。たくさん覚えていますね!

今日の給食 1月23日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、小学校と中学校共に「牛乳、親子丼、みそ汁、黒豆の煮もの」です。

大阪府レクレーション協会

画像1 画像1
3学期スポーツレクレーションの日程をお知らせします。

1月23日(木)
1月28日(火)
1月30日(木)
2月 7日(金)
2月18日(火)
2月20日(木) 以上の日程で実施します。

3学期は、実施の間隔が短いので運動効果は高まります。運動不足と感じている人や苦手に感じている人は、是非とも参加してほしいと思います。冬は、汗をかく機会が少なく代謝が落ちる時期ですが運動機能を高めるチャンスでもあります。運動とは、健康の基本ですし運を高めるために動くと書きます。
さぁ、みんなで楽しく参加してみましょう!!

今日の給食 1月21日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、学校給食献立コンクールの最優秀賞作品の献立です。小学校と中学校共に「牛乳、栄養たっぷりえだまめひじきご飯、さけのさわやかレモン焼き、冬野菜のみそ汁」です。

1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組の図工の授業の様子です。「凧づくり」をしています。2組では、凧に描く絵に力が入っていました。できあがりが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 <中>卒業式
<小中>臨時休業
3/14 <小中>臨時休業
3/15 <小中>臨時休業
3/16 <小中>臨時休業
3/17 <小中>臨時休業
3/18 <小>卒業式
<小中>臨時休業
3/19 <中>公立高校一般選抜合格発表(9年)
<小中>臨時休業

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより