いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

タブレットドリル研修会

画像1 画像1
 2学期より、タブレット端末で「タブレットドリル」が活用できるようになりました。小学校全学年の算数と中学校全学年の数学・英語です。まずは、先生方が使い方を研修しました。
 希望の単元を選択し、まず簡単な「単元テスト」に挑戦してから、「フォローアッププリント」「チャレンジプリント」のいずれかを選択して学習を進めます。わからない時は、説明動画を見ることもできます。また、前の学年の既習事項を確認することもできます。授業内はもとより、朝学習や自主学習で活用していきます。どんどんチャレンジして、苦手なところを克服してほしいと思います。

1年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組の2学期最初の給食の時間です。みんなで楽しく!

1年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組の2学期最初の給食時間です。みんなで「いただきます!」

6年生 1年生のお手伝い

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が、毎日、1年生の給食の準備のお手伝い来てくれます。1年生は、6年生のお兄さん・お姉さんが大好きです!

給食室からクイズ

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月27日(火)、今日から2学期の給食が始まります。残さず、友だちと楽しく給食を食べましょう。

<クイズ>
 ゆずのビタミンCは、どの部分に多いでしょう?

(1)果汁 (2)皮 (3)種
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 <中>卒業式
<小中>臨時休業
3/14 <小中>臨時休業
3/15 <小中>臨時休業
3/16 <小中>臨時休業
3/17 <小中>臨時休業
3/18 <小>卒業式
<小中>臨時休業
3/19 <中>公立高校一般選抜合格発表(9年)
<小中>臨時休業

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより