11日(火)昼食用意。17日(月)3年実力テスト、21日(金)15時30分〜進路説明会、24日(月)25日(火)26日(水)期末テストです。

小中委員会総会

画像1 画像1
2月6日(木)
 本日、今年度2回目の小中委員会総会を中学校の多目的室で開催しました。

 鯰江中学校と校区小学校(鯰江小・鯰江東小)の先生が集まり、「つながる・深める9年間」を大きなテーマとして、今年度は「学力・体力の向上」と「安心・安全な地域(学校)」に向けた小中連携に取り組んできました。 

 取り組みは、各教科のほかに道徳教育・人権教育・特別支援・キャリア教育・保健部会など14の部会に分かれておこなわれ、一年間の取り組みについての報告・まとめをし、発表しました。皆さんお疲れさまでした。

給食

画像1 画像1
2月5日(水)
 今日は2日遅れとなりますが、節分の特別メニューです。

鰯のしょうがじょうゆかけ、 いり大豆、含め煮を美味しくいただきました。

ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
2月5日(水)
 本日、地域の方が校長室にお花を生けに来てくださいました。

校長室は高校の先生をはじめ、来客が多く、みなさんから「きれいですね、誰が生けてるのですか」とよく聞かれます。

いつも、自分で花を持参され、そっと来られては花を生けて帰られます。

もう、何年も前から続いています。
本当にありがとうございます。

新入生保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月4日(火)
 本日、2時45分から新入生保護者説明会が体育館で行われました。
 学校長挨拶のあと、教務主任より本校の教育課程・学校行事について説明がありました。

 続いて、生徒指導主事より生活指導・部活動について、教頭先生からは給食について説明が行われました。

 さらに、事務室より学校徴収金と就学援助制度の申し込み等について説明が行われ、1時間の予定を少しオーバーして4時頃に終了となりました。

 本日の説明会に、ご都合で来られなかった方には、本日お渡ししている書類を 校区小学校6年生に在籍の方は、お子様を通じて配布いたします。

 校区外の方で本日参加されなかった方につきましては、中学校までご連絡いただけますようお願いいたします。また、不明な点は学校までお問い合わせください。

明日、新入生保護者説明会

明日、2月4日(火)は新入生保護者説明会です。

14時45分〜(約1時間程度)体育館で、学校説明や入学の手続きなどについて説明を行います。
よろしく、お願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 4限まで
3/17 生徒会立会演説会・選挙(6限)
3/18 6限⇒月5
3/19 3年進路懇談 公立一般選抜発表
3/20 春分の日

令和元年度(平成31年度)

保護者へのお知らせ

交通安全マップ