3月23日および24日の登校について お知らせ

感染症予防のため、各学級を各個人の出席番号で2分割して、少人数での登校を実施いたします。
登校時刻および活動時間につきましては、両日とも以下のようにいたしますので、出席番号でご確認いただき登校するようにしてください。

【前半登校児童】

8時30分から10時ごろまでの活動 (8時20分から8時30分に登校)
1年生 1番から17番
2年生 1番から18番
3年生 1番から18番
4年生 1番から17番
5年生 1番から13番


【後半登校児童】

10時30分から12時ごろまでの活動 (10時20分から10時30分に登校)
1年生 18番以降
2年生 19番以降
3年生 19番以降
4年生 18番以降
5年生 14番以降

◆持ち物:上ぐつ・筆記用具・連絡帳・大きめのカバン(配付物を持ちかえります)
◆朝、検温して、風邪のような症状がみられる場合は、参加しないようにお願いします。
◆修了式は24日に放送にて実施する予定です。通知表も24日にお渡しします。


新型コロナウィルス感染症への対応について(お知らせ)

6年生および6年生保護者のみなさんへのお知らせ

 卒業式当日の持ち帰りの荷物・配付物の軽減のため、6年生は学校に荷物を取りに来てください。
◆日にち
 3月17日(火)

◆来校する時刻については、出席番号でご確認ください。

出席番号1〜10 9時から10時
   11〜20 10時から11時
   21〜30 11時から12時
   31〜38 13時から14時

※上記の時刻で都合が悪い場合は、学校に連絡してください。
 登校は奨励服を着用しなくてもかまいません。

◆持ってくるもの
上ぐつ(卒業式で使用するので、学校においておきます)
大きなカバン・袋等




重要 新型コロナウイルス感染症への対応(3月23日以降)について

大阪市教育委員会から次のような通知がありましたので、お知らせいたします。

◆3月23日・24日を登校日(臨時休業期間中のため、授業日ではありません)とし、3月25日から春季休業とします。

◆両日とも2時間程度の登校になります。

◆給食は実施されません。

※23日・24日登校時間等につきましては、現在調整中ですので、明日以降ホームページ・保護者メールでお知らせいたします。



学年のまとめにつながる「ふり返りプリント2」について

 標題について、「令和元年度 大阪市小学校学力経年調査」の結果から見える大阪市の課題に応じて、学年のまとめにつながる「ふり返りプリント2」を作成しました。
 つきましては、児童の学習支援に向け、休業中における3〜6年生の児童の家庭学習にご活用していただくことができます。

  「ふり返りプリント2」 3年生

  「ふり返りプリント2」 4年生

  「ふり返りプリント2」 5年生

  「ふり返りプリント2」 6年生

臨時休業延長のお知らせ

大阪市教育委員会より、臨時休業延長の通知がありました。
延長期間
令和2年3月14日(土)〜3月22日(日)まで
23日(月)以降については、改めてお知らせします。

詳細は、添付のお知らせをご覧ください。

臨時休業延長のお知らせ

健康観察表

感染症対策へのご協力をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校下交通安全マップ

長池の子

学校評価

その他

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

ナッケナビゲーション

研究

校長経営戦略予算