いっしょうけん命はかっこいい 

準備もスムーズさを取り戻し……今日のメニューは

画像1 画像1
 本日の給食のメニューは「厚揚げの麻婆豆腐丼」「中華スープ」「小魚」「牛乳」。

 給食再開から3日がたち、準備も1学期のようにスムーズさを取り戻してきました。昨日までよりも少し早く準備を終えることができ、気持ちよくいただきます。

 辛すぎることもなく、でもピリ辛の麻婆豆腐丼は、夏休み明けの身体に活を入れてくれるようです。食欲を刺激され、生徒たちはぺろりと完食していました。

2年生 英語100問テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の課題テストでは、単語100問テストに臨みます。

最初に自習時間を確保し、しっかり100単語を再確認します。

しかし、中には余裕なのか自分の世界に入り、伏せたり、机に何も出さなかったりする生徒もいました。

2年生は、学校の心臓です。ハートを強く持ち、しっかり血液を全身に送り出し、様々な活動に取り組んでください。

 ― 心を変え、行動を変え、習慣を変え、人格を変え、運命を変えましょう ―

 【本日配付プリント】 ⇒ こちらから

8月28日 1年生課題テスト

8月28日(水)雨

1年生が課題テストに臨んでいます。
配付された問題を机上に置き、開始のチャイムが鳴るまで、姿勢を正し静かに待ちます。
良い緊張感です。

チャイムと同時プリント返し、鉛筆を忙しく動かす音だけが聞こえてきます。

問題1、『曜日』を答える問題です。
月曜日・・・Monday
火曜日・・・Tuesday
水曜日・・・Wednesday
 ・
 ・
 ・

みんなよく書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

二学期最初給食

8月27日の給食はビーフカレーライスでした。

冷たいみかんゼリーも付いていました。

明日は『和風焼きそば』と『パン』です。
画像1 画像1

野球部新チーム初陣

野球部新チーム初陣。
令和元年度大阪市中学校秋季総合体育大会軟式野球の部が開幕しました。
一回戦 8/24(土)
VS 大阪市立東我孫子中学校 10-0 ◯(3回コールド)
二回戦 8/25(日)
VS 大阪市立西淀中学校
7-5 ◯
西淀中学校はチームとして素晴らしく終始圧倒されるばかりでしたが、粘りに粘り、最終回に逆転することができました。
「勝つチーム」でなく「負けないチーム」を目指して努力を重ねていきます。

3回戦は、本大会優勝候補である大阪市立歌島中学校と8/31(土) 第四試合(14:15〜)大阪市立市岡中学校会場で行います。
まだまだ課題はありますが大きな力を秘めたチームです。応援されるチームを目指してがんばります?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 全校集会 生徒会立会演説会リハーサル・選挙管理委
3/18 弁当持参日 生徒会選挙立会演説会・選挙管理委
3/19 公立一般選抜発表3年 油引き1,2年

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

事務室からのお知らせ

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

学校協議会

校歌

通学路安全マップ

中学校のあゆみ