いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

パン屋さんをひらこう

画像1 画像1
 すまいるのメンバーの作成したパンが届きました。このまま商品になるような出来栄えに、思わず感動!!
 実は、取り組みの様子を1年生も見学に来てくれていたようです。1年生にとっても印象深く、その後の図工の時間には、たくさんの児童が、粘土で自分のアイデアを盛り込んだパンを作っていたようです。

パン屋さんをひらこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ここからは、それぞれが考えたパンレシピに沿って作っていきました。パン生地に野菜をまぜるタイプ、のせるタイプ、はさむタイプと、一人一人違うパンを作っていきました。使う野菜ももちろん違います。そして・・・。
 みんなのがんばりが見事に実って、素敵なオリジナルパンができあがりました。最後の試食では、笑顔がいっぱいです!!

パン屋さんをひらこう

画像1 画像1
画像2 画像2
 次に丸めていきました。パン工房の方が簡単に手を回すだけで、まん丸のパンだねができあがり、思わず拍手が出ました。

パン屋さんをひらこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まずは、パンだねを50gに分けていきました。最初は「このくらいかな?」と考えて切り分け、秤で測って確かめました。

パン屋さんをひらこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月17日(木)、すまいるのファースト(1〜4年生)の授業で、「パンづくり」に取り組みました。パン工房の方が、一次発酵したパンだねをもってきてくださいました。本日の授業の講師もしてくださいます。みんなからの「よろしくお願いします。」のあいさつで始まりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/15 <小中>臨時休業
3/16 <小中>臨時休業
3/17 <小中>臨時休業
3/18 <小>卒業式
<小中>臨時休業
3/19 <中>公立高校一般選抜合格発表(9年)
<小中>臨時休業
3/20 <小中>臨時休業
3/21 <小中>臨時休業

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより